見出し画像

納得したこと、聞き飽きたこと、気が遣えて優しい自分の死期

ふとTwitterで目にした一文。

「1人になりたくなる心理は、人が嫌いになったのではなく、まわりに気を遣いすぎて疲れてしまっているから」

私が職場から1時間もかかる、海の近くに引っ越した理由がわかった気がした。

もうすぐ1年になる。まだ疲れている。

------------------------------------------------

会社の飲み会で、また先輩に、

「○○は、恋人というより結婚相手にしたい人なんだよね〜〜結婚したら優しそうだもんね〜」

と言われた。

これを言っていいのは私が機嫌がいいときだけにしてほしい。

各位よろしく。

------------------------------------------------

友達が家に遊びにきてくれた。嬉しい。
浜で遊ぶのに、私はビニールシートを持ってきた。

それを見た後輩が言った。

「なんかモテそうですね」

一体どこで損してるんだ私は???

これも機嫌がよかったから笑って許した。
誰が逆アッコやねん。ハッ!ハッ!ハッ!

------------------------------------------------

気を遣えるとか、優しいとか、視野が広いとか、素直とか、気が利くとか、
そういう奴が評価される時代はいつくるんだ??

お前らが思ってるほど、
気を遣えて優しい人というのは、

まわりと比較してしまって、
苦しんで、
自分の感情がわからなくなって、
時に道に迷って、
案外一人で、
人を信じられる分、
裏切られる怖さも知っているからこそ、
目に見えぬ不安に怯え、
大事なものほど、
遠くに感じて辛くなり、
空虚な感謝に心を痛め、
利用されて死ぬことに絶望を感じて、

幸せを掴まずに
幸せが何かわからなくなっていく。

さっさとやめちまえ、こんな生き物。

めんどくせぇヤツだな。。。
心のセーフティが壊れたら、もっと楽に生きられるのに。

他力で壊せるのなら、是非壊して欲しい。

今日も己に逆らって生きていく。

外面はHP高そうな仮面。
こちとらサドンデスゲーム中なのに。

いい加減、この世に愛想尽かさせてほしい。

マジで嫌だわ、世界は広いようで狭いよ。

このままだと私は幸せになることはない。
もう散々期待したのだから。ほら、笑えよ。

いいなと思ったら応援しよう!