見出し画像

【自己紹介】「いっと」とは何者か?随時更新ver.2.0

noteのみなさん、おはこんばんちは
「いっと」と申します。

こんにちは「いっと」です。(結局昼あいさつ)
この度noteを始める事に致しました。
何故始めたかと言うと、勿体無いの言葉につきると思います。
自分が日々考えている事なんかを、右から左へ流すだけでは何か面白く無い。
noteは気軽に表現できる場なので、このツールで遊んでみたいなと思ったわけです。

【基本情報】2025年2月現在。

40歳(2025年現在)男、妻と娘2人の4人家族。
田舎の工業高校を卒業後、専門学校中退をかわきりに都会でふらふら堕落的な生活を続けて、敗者となり帰郷。
職を転々とし、何を考えたか派遣社員の分際で結婚。
さすがに大手自動車関連に転職。
安定したかと思いきや、精神的に追い込まれ更に転職。
現在は某IT企業勤務。

趣味は読書とキャンプ。
金が無ければキャンプしないという筋の入った生き方に定評があるとかないとか。

基本情報的には際立って面白みはありません。
2025年現在と書いてあるということは...
そう更新する気満々です。
早々年齢以外変化はないでしょうが。

普段の動き。

平日は仕事が終われば家族と過ごす。
友達も会社の付き合いも無いので(特に問題視はしていない)即帰宅、無駄な残業は嫌いなので生産性を上げるべく日々精進しています。
帰宅後は飯食って風呂入って読書して、妻と話して娘と遊んで隙間で読書。

土日は家族で何かする以外は基本的に読書。
読書しか言ってないので...

もう一つの趣味は「野球」です。

嘘です。
ごめんなさい。

趣味は。


くどい様ですが
読書。

読んでいる本はビジネス関係が多い、只ジャンルに固執しているわけではないので、これから知識を広げていく。
小学生の時は、ひたすら昆虫図鑑とか動物図鑑を見ていました。そして、たまに野遊び。
家族みんなで長野近辺でキャンプをしています。

2025年に読んだ本は。

ビブロから抜粋。

2025/2/5

どんなnoteか。


◼️読書記録と書評【読書】
おおかた感想です。

◼️雑記、日記、考え【雑記】
なんでもありの思考のアウトプット。

◼️【note閲覧履歴】
ゆるく少しずつ純粋に楽しむ。

これ最初に書くべきか?

皆様どうかよろしくお願い致します。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集