見出し画像

0歳児のパスポート申請


先日の記事で
豪華客船に来年乗りたいと書いたのですが、
そこで海外に行くかもしれないので
パスポートを取っておこうと思います。

夫婦分はあるので、
5歳、0歳の子どもたちのを作らないとな。

えーと、必要書類は何かな?

1. 一般旅券発給申請書
申請書はパスポートセンターや市区町村役場で受け取るか、インターネットでダウンロードできます。


パスポートセンターで書くつもりだったけど、ダウンロードすることにします。戸籍謄本に掲載の住所などがないとダウンロードできない仕組みになっており、少しめんどくさいけれどワーワー言う0歳児を連れて書けるビジョンが見えない、、、ので先に余裕を持って書いておきたいと思います。

2. 戸籍謄本または抄本(原本)
発行日から6ヶ月以内のものが必要です。
本籍地が遠方の場合、郵送で取り寄せ可能です。


ちなみに戸籍謄本は全部掲載、個人掲載の2つありますがパスポート申請には全部掲載が必要みたいです。

ちなみにコンビニで出せないのかな?
と私の戸籍謄本地の市役所情報調べてみると

住所地と本籍地が異なる市区町村の方
○事前に本籍地へ利用登録申請が必要です。
利用登録申請はコンビニなどのマルチコピー機で申請することができます。

※市町村によっては対応してないところがあります

 <利用登録申請の流れ>
①マイナンバーカードをお持ちになり、コンビニなどのマルチコピー機を操作する。
②本籍地へ利用登録申請を行う。(申請番号を控えてください。インターネットで申請状況を ご確認いただけます。)
③本籍地の市区町村役場が申請内容を確認します。(5営業日程、日数がかかります)
④申請内容に不備がなければ、利用可能となり、コンビニで戸籍などの書類が取得できます。

だ、そうですので、
今後のことも考え、こちらにしておきます

3. 本人確認書類
運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証+補助書類(学生証など)など。
原本を提示する必要があります。

ちなみに本人確認書類は以下のものでも大丈夫なので赤ちゃんだと
保険証+福祉医療費受給者証
が一番無難かも☺️
私は念の為、本日娘のマイナンバーを申請してきました。でも出来上がるまで1ヶ月〜2ヶ月かかるとのこと!
え!おっそー🤣

5. 証明写真
規格サイズ(縦45mm×横35mm)のもの。
背景が無地で、顔全体が鮮明に写っている必要があります。

いやー、、、証明写真むずくない?(笑)
抱っこでなら証明写真撮れるけど、写り込みだめらしいし、画像加工するのもあまり良くないみたいだし、、、
写真撮影してくれるパスポートセンターが近くにあればよかったんだけど、まともに座れないし、機嫌もあるし、赤ちゃんは床にねっころがした状態の写真でもいいらしいけど、寝てるとき以外はねっころがすとワーワー喚くからなぁ🤣
バンボに座らせて背景白色のところで撮って、、、自分で印刷かなぁ🥹とてもめんどくさいけどしかないな💔

5. 手数料
新規発行には手数料が必要です(通常、収入印紙+県収入証紙で支払います)。

10年用:16,000円
5年用:11,000円(12歳未満は6,000円)


2人とも5年用になるので22,000円いるなぁ。
こちらの収入印紙、県収入証紙はパスポートセンターで購入できるので申請しに行ったときに購入します☺️

という感じでした。
なので我が家でやらなければならないのはあとは
○戸籍謄本をとること
○写真を撮ること
でした。

パスポートは申請してから我が県では1週間で出来上がるようです✨️
マイナンバーより早いやないか(笑)

☆注意点☆

パスポート申請窓口によって必要書類や手続きが異なる場合があるため、事前に確認することをおすすめします。
代理人による申請や受け取りも可能ですが、委任状や追加書類が必要になる場合があります。

おわり☆

いいなと思ったら応援しよう!