![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108844580/rectangle_large_type_2_0e92199b507a76e7317cd65c6524880a.png?width=1200)
Photo by
kesano_sora
身の定めの法則
人間の体内に命運(身の定め)はあり脈管で移動するという つまり天と地の間にいる人体を貫く血脈である
人には持って生まれた運命があり脈打つ血液で動く 環境や精進で気運が高まると身魂に影響する これが血統や血筋という血脈相承(遺伝)なのだ
環境や精進と言葉では容易いが相当の努力がなければ血統や血筋だけでは上がれない
広い世にはそんな逸材は多くいるのだ よってスタート地点は皆一緒と思った方がいい
また弊所みたいに修法で命運を賭す団体もある この場合背水の陣を敷かなければ成就しない 神仏は自らの存亡を左右する者にしかチャンス与えないからだ 全てを擲つ重要な物事にしか関心がないようである 気張って全身全霊を賭けるしかない 一般人に成功者が少ないのはこのためである
だが弊所はこの一か八かの阿修羅道の戦闘(生き方)が大好きだ ぬくぬくと生きるよりいい
先人は後世の我々に生き抜く策を
季節に合わせて
年齢に合わせて
食事から健康法まで
事細かく残している
毎回述べているが
辛抱 努力 精進が生きる基本
本日はここまで