最近の3歳児
3歳児検診が無事に終わりました。
午後イチという眠くなる時間に、なかなかの待ち時間。そして検診という3歳なりたて人間にとっては結構過酷なもの。
ちょっと気が重かったので、終わってほっとしています。お仲間の皆様お疲れ様でした!
兄の頃と変わっていたのは、視力検査。
事前に配られているシートでチェックしたものを現地でもやるという流れだったのですが、
今回は機械を見つめるだけというシステムに変わっていてあっという間に終わり楽らく。
なんだかんだもう3歳。
年の差兄弟なこともあり、いつも小さい子みたいな接し方になってしまうので、気をつけて少しずつ手を離していかないとなぁ。
本人的にもお兄さんになってきたと思っているらしく、自分のことを⚪︎⚪︎くんと表現していたのが⚪︎⚪︎と言うようになってきたり…ところどころ成長を感じます。
そんな3歳が気に入っているごっこ遊び的なものは私がわからない電車を見ていると、次男が扮したタコさんがやってきて電車の名前を教えてくれるというもの。この唐突感がたまらん。
「これは“ツバメ“タコー!」とかね。
「タコタコ」と言いながら現れるのが可愛らしくてついつい召喚してしまいます。
今日から3週目になる満3歳クラス、「今日は行かなくてもいいんだけど」と言われて朝からハラハラ。かといっていざ今日は休みだよーというと行きたかった…となったり。
しばらくソワソワは続きそうです!