幸せは得るものではなく、気づくもの?
今がもしかしたら一番幸せかもしれない…。
18~23才、大学時代は本と友人とアルバイト。
何もかもが、ギュッと詰まった毎日。
20代、仕事は身に付かず、
叱られまくった毎日。
友人と一番よく遊び、食べ、泣いた日々。
恋も議論もたくさんしました。
30代、仕事で一番、油が乗った時代。
怖いモノ知らずで働いてました。
自分に(かなり?)驕りがあった日々。
40代、うつ病元年。心身ともにボロボロ。
仕事面は、自信を失って、でも
たくさんの人に助けられた日々。
どの時代が一番幸せか?
基本はどの時代も好きで幸せですが、
もしかしたら今が一番「幸せ」かもしれない、
そんな気がします。
今は、仕事は1年以上休み、社会から置いてかれ、
会社に通えない心身…。
でも「幸せ」を一番感じる。なぜでしょう?
もしかしたら「幸せ」は、
得るものではなく気づくものでしょうか。
気づくのに、50年かかりました。
(笑)