【書く】誰も反論できない正しい話は、物書きとしては、ズルい?
佐野洋子さんはいつもなんだか、
急に読みたくなります。
ベストセラー絵本『100万回生きたねこ』で
お馴染みの絵本作家です。
晩年はガンを患いながら、
言いたいことを言いたいだけ書いた
エッセイストでした。
いつも何かを全力で愛し、
インチキや愚かさに全力で怒ってた。
この人が凄いのは、
きれいごとが
一ミリもなかったこと。
自分を語るにも、
何かに怒るにも、
きれいごとが一ミリもない。
樹木希林さんとよく似てる。
同じ女性のエッセイストでも、
曽野綾子や下重暁子や
瀬戸内寂聴はどうしても、
きれいごとが混じってる。
怒りながら、
正義や美徳(感謝)に基づいて怒ってる。
生身の感情ではなく、
やはり飾ってる。
正義がなくても怒っていて、
しかも楽しいから、佐野洋子はすごい。
残念ながら、
男性エッセイストは大抵、
自分の正義にもとづいて怒る。
誰も反論できない正しい話をするのは、
言葉を使う人間として
ズルい(笑)んですよね。
松浦弥太郎さんら
意識高い系エッセイストは
正直、うさんくさい。
自分の「ライフスタイル」の
正しさ、美しさを語るから。
ファンの方がいたらごめんなさい。
自分をもはや「正解」扱いして
豊かさ、多様さを語り出す
自称・幸福追求家は、
私の感覚では、どうしてもキモい。
そこは恥じらいが欲しい。
自分を見るまなざしには
ユーモアが欲しい。
佐野洋子さんのフィルターを
通した世界は、実にわかりやすい。
インチキがない。
友達はいらない、
金は嫌いじゃない、
男たちはみなバカだった…。
普通はこうした
ミモフタモない話って
みんな黙るか、
反対の「耳ざわり」いい話を
キレイごとで塗り固める。
人間の心は不思議だ。
どんなに頑張っても、
キレイごとが湧いてくる。
それをまんま語るのを
「ええかっこしい」という(笑)。
書くという作業は、
その欲望との戦い?かもしれない?
佐野洋子さんは最後まで戦ってたんですね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?