![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30011772/rectangle_large_type_2_789bfff2646de15c98fb5b39f8b255da.jpg?width=1200)
湿度の高い日のスナップ(summicron-M f2 50mm with fujifilm X-T2)
fujifiml X-T2にsummicron-M f2 50mmをセットして通勤途中でスナップしました。
X-T2はAPS-Cなので、75mm相当にクロップされて、より切り取り感が強くなります。
よく言われることがですが、イメージサークルの中心部分でクロップされてるのでいわゆる美味しいところどりで、キリッとした現代的な描写になります。
もっともsummicronはもともとキリッとしていますが・・
fujifilmのカメラは色味が独特ですが、summicronの素直な描写もどちらかというとfujifilmっぽい色味ですが、どことなくしっとりとした湿度が表現できていると思います。
また僕は隅に主題を置く構図が好きだったりするのですが、APS-Cでのクロップでは隅まで使えるのでありがたいです。(光量落ちなんかの味はなくなりますが。)