見出し画像

2021年は”歩”の年に。

昨日は大晦日、ということで2020年の振り返りをした。

今日は元日、ということで2021年の抱負なんてものを書いてみたいと思う。

今年はどんな1年になるんだろう

未来予測とか好きじゃないし、「どうなるか」よりも「どうするか」のマインドで生きているけれど、今日はちょっとだけ自分が考える今年を書いておこうと思う。

2020年は、人と会えない世の中で、あえて会う本物の人の繋がりが磨かれた年だったと思う。
外出するのは良くない風潮の中で、リモートが当たり前になったことで対面での交流は圧倒的に減った。12月の忘年会の量なんて比べたら90%カットくらいの勢い。(寂しい)

ただ、昨年そんな状況の中でも会いたいと思った人、会ってくれた人、一緒に何かに取り組んだ人。濃い縁という言葉がいいのかわからないけれど、本当に必要なつながりがハッキリした年だったんじゃないかと思う。

2021年は、この考え方がもっと昇華される年になるのではないかと思う。
ドライな言い方をすると、人付き合いの選別が発生する可能性があると思う。(※僕がしたいとかではなく世の中の話)

今までも少しずつ時代の変遷はあったが、”何をするか”、”どこでするか”に加えて、”誰とするか”の価値が圧倒的に大きく伸びてくるはず。
オープンな形での新しい出会いはまだまだ抑制が続くと考えると、既存や過去のコミュニティの中でのより深いコミュニケーションが重要視されると思うし、そのコミュニティもどんどん削ぎ落とされて深くなる方向に加速すると思う。

勝手な予測だけど、ね。

2021年に生まれる”価値”

そんな2021年になるとするならば、どんな物事に価値が生まれるのだろうか。

そもそも僕が前提で考えているのは”ヒト消費”

いままでは、モノ消費(良いものを選ぶ消費行動)→コト消費(モノの良さ+体験価値やストーリーを選ぶ消費行動)の変遷があった。
その先に、ヒト消費(モノの良さ+体験価値やストーリー+誰と共有するかから生まれる消費行動)が大きくなると考えている。

前述のコミュニティの選別的な話もそうだし、今までは”量の人脈”を取っていたヒトでさえも、物理的に不可能にあった今は”質の人脈”にスイッチが生まれているから、という仮説に過ぎないけど。

その前提の下に、ブレイクダウンすると個人的な興味も含めてこの3方向に興味を持ちたい。

①マッチングの価値
②フリクエンシーの価値
③UGC(User Generated Content)の価値

別にどれも新しいものではないけれど、時代にあった再定義がなされ価値を持つと考えている。

①マッチングの価値

これは出会いの間口を広げる、という方向性。

新しいコミュニティと出会うこと少なくなってきている今だからこそ、そこが盛り上がるのはある種当たり前。
人との出会いもそうだし、物事との出会い、場所との出会いなどといった 新しい出会いのデザインは、今までよりもさらに価値を持つはず。

<一例>
・結婚相談所/マッチングアプリ
・移住定住/引越し
・予約代行/サジェスト型メディア など

②フリクエンシーの価値

これは接触の頻度を増やす、という方向性。

既存のつながりなどが淘汰され、選別されていく中で、つながりを残すためには定期的な接触と双方向のコミュニケーションが必要なはず。
主にサブスク型のコミュニティと思うが、自分が選んだ物事との接点が自分次第で継続して持てることで、関係性を深めていくような設計のものに価値が生まれるはず。

<一例>
・住み放題な住宅/乗り放題な交通
・農園や田畑のシェアリングオーナー
・サブスク型の定期便 など

③UGC(User Generated Content)の価値

これはユーザー起点のサイクルを回す、という方向性。

コミュニティの選別が起こり、ヒト消費の概念が強くなればなるほど、顔が見える口コミなどユーザー起点の情報には改めて強い価値が生まれるようになる。知っている人や感性が似ている人からの情報の信頼度が強くなり、共感を持てない広告などの情報の効果はもっと下がるはず。

<一例>
・ユーザーが講師を務めるオンラインスクール/セミナー
・セレクトの概念(古本屋の選書、セレクトショップ、作品のレビュー)
・体験者の声/モニターツアー など

2021年に対する自分の生き方

ここまでは社会の話をしたけど、そんな社会の中で最後に自分がどう生きたいかの話を。

今年は”歩”の年にしたいと思っている。

前述の通り、①出会いが減り、②既存との接点が増え、③共感に信頼度が増す社会になるとしたら。
まずは、①のきっかけの母数を増やすことが、自分なりの生き方の方向だと思う。

運がいいことに、今まで色んな繋がりで色んな人や場所と関わってきたからこそ、今年はその中にもっと歩みを進めて、もっとつながりを深められる年にしたい。

新しいものに歩み寄る事は続けながらも、どちらかというと深くする側。既存の中でもっと歩みを進める事。そしてそこに共感してくれる人を巻き込んで歩む事を目指していきたい。

具体的な目標

そんな想いで下記を目標にします。
年末にまた振り返ろう。頑張ろう。

<行動>
・地元である長野、富士見に関わり続ける
・想いを持った地域を増やして地域を共創する
・実家の結婚相談所の再活用を始める
・できたら本を書く
・個人のスキルを上げる
・個人の名前も売る

<思考>
・健康でいる(寝込まない)
・迷ったら挑戦する
・周りの人まで幸せにできるように

<生活>
・ジムは週1回以上継続していく
・noteは月2本目標で更新
・カメラは出張や旅の度に撮る
・料理作り置きを新しく始める
・毎月新しい花を部屋に飾る

以上。

つらつらと個人の念頭所感を綴りましたが、何が言いたいかというと人のつながりで生きている人間なので、それは継続したいし、もっと深くなりたいし、恩返しをしたい。


きっと今年は、人生の方向性を考える一年になるはず。

そういった意味では新しい歩みを進める年にしたい。

今年も皆様よろしくお願いいたします!


いいなと思ったら応援しよう!