見出し画像

年末年始JOURNAL|ビジョンボードで新しい年をデザインする

私が初めてビジョンボードを作ったのは2016年。
それから毎年のように作り続け、今年で8年目になります。

ビジョンボードは、未来の自分を描くための視覚化ツールです。
自分が理想とする姿や叶えたいことを、イメージ画像で表現していきます。

私はビジョンボードを作り始めてから、自分のこうなりたいという気持ちがどんどん形になっていくことを実感しました。

気づけばボードに描いたことが現実になっている!
その瞬間の感動が、今も私をビジョンボード作りへと駆り立てています。

なぜビジョンボードを作るのか?

理由はシンプルで、楽しいからです。

言葉にするのが難しい願いや感覚でも、写真やイラストならすっと心に響くものがありますよね。

画像を眺めて「こんなのが良いな~」とワクワクしながら集めていくだけで気分が上がります。

完成したボードを目にするたびに、未来の自分に少しずつ近づいている感覚があるのです。

こんな方におすすめです🌟

  • 叶えたい夢があるけれど、行動に移せずにいる方

  • 目標を立てても、なかなか続かない方

  • 自分の未来をもっとワクワクした気持ちで考えたい方

ビジョンボードは視覚的に未来を描くので、言葉での目標設定が苦手な方にもぴったりです。

このnoteは有料マガジン「年末年始JOURNAL」に含まれています。
単発購入も可能ですが、マガジンのnote4本以上で一括購入の方がお得です。
マガジン内の「はじめに」をまずお読みください。

文章が苦手な人でも作れる

ここから先は

1,792字
この記事のみ ¥ 200

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?