車のUSB-C充電はコレ!(※割引終了)初回400個限定20%OFFクーポンあり
更新:割引は終了したようです。1.24.2025
ひとまずポチりました。
車のスマホ充電はどうしてますか?
私はシガーソケットはこちらを使っています。
こちらにAnkerのケーブルを使用しています。
私はプリウス50に乗っているので純正コンセントもあるのですが
運転中に充電しやすいのはシガーソケットなんですよね。
一応、ケーブル付近が明るくなるようにこちらのライトも付けています。
このライトは光の方向を選べるのが便利です。
車種によって照らしたい方向は色々ですからね!
めっちゃ小さいのも良いところです。
こんにちは、4s Production 中沢です。
ケーブル嫌いはコレ!
シガーソケットから充電する時にはUSB-Cのケーブルを挿して…
充電しない時には外してしまう…と思っていたのですが
やはりケーブルは差しっぱなしになり、ケーブルがぐるぐる巻きで
放置の状態でした。
ケーブル嫌いとしてはずっとケーブルが気になっていました。
巻き取り式のケーブルは他にもあるのですが…
巻取り式が壊れたり、充電できなくなったりと
安定性に欠ける製品が多くないですか?
特に安いやーつ。
なので、いまいち変えられずにいたのですが
Ankerから発売されたなら買うしかありません。
もうひとつUSB-Cもさせる!
これも何気に良いですよね。
iPhoneの2台同時充電や、MacBook Airと一緒に充電もできます。
ワット数が大きので充電スピードも早いようです(よくわかりませんが…)
MacBook AirやiPadの充電も!
初回限定400個限定 20%OFFクーポンも!
クーポンはこちらになります。「VG8CDNKP」
これを購入時の支払い画面でクーポンコードのところに
入力すれば800円ぐらい割引されます。
初回400個限定という事なので気になる方は急いでください♪
私がなぜAnkerを推すのかと言われれば
製品のデザインが好きなところもありますが
一番は安定しているからです。
トラブルが少ないのが一番ではないでしょうか?
今のところ、購入した製品でトラブルが出たことは一度もありません。
安定のアンカーさんです!
私はポチって明日、届くようなので
また使ってみてからレビューも追加していきたいと思います。
それでは、4s Production 中沢でした☺️
keep smiling!!
こちらは災害用に購入しましたが今は新しいモデルが出ているようですね。
災害用に玄関の下駄箱などに入れておくと役立つかもしれません。
災害時のためにも枕元には靴を置いておくと良いらしいです。
詳しくはこちら
ちなみにトヨタ車でハイブリット車などは車から電気を供給できます。
エンジンをかけないとダメなのですが…
災害時のことを考えるとトヨタのハイブリットは強いと思います。
プリウスでは5日程度はバッテリーが持つそうです。
試したことがないので真意はわかりませんが、万が一には少しは役に立ちそうです。
詳しくはこちらの「トヨタの給電」でご確認ください。