
ローズマリーチンキでヘアトニック
ローズマリーは、若返りのハーブ🌿
と言われているほどのハーブ
そしてそして、育毛剤にもなると。
ということで、ローズマリーを育てています。
庭からローズマリーを取ってきて、ローズマリーを煮出してエキスを取り出し、(ただ茹でるだけなんだけど)
それを冷蔵庫にいれてヘアトニックとしてたのだけど、これはいかんせん、日もちがしない。
4日くらいですこしづつ匂いが変わってくるような感じがする。
パートナーが、髪の毛がすこしづつ薄くなってることを気にしているので、
わたしのヘアトニック兼、一次化粧水(保湿剤は入ってないので、保湿剤の入った化粧水も必要)兼、彼のヘアトニックとして使ってたけれど、
日持ちするものに変えたく、ローズマリーチンキに挑戦
作り方はこちらを参照
https://www.bepal.net/archives/271352
最後、ローズマリーの入った無水エタノールをコーヒーフィルターで濾して、
という作業は、ティッシュペーパーの二枚重なったのを一枚にして代用
そうして取り出したエキスがこちら

なかなか美しい液体に仕上がって嬉しい。1年くらいはもつらしい。
作成日を書いたシールを貼って。
蓋とビンの間に二枚折りにしたサランラップがあるのは、アルコールの揮発を防ぐため。
右手のスプレーボトルに入っているのは、ローズマリーチンキを5倍に精製水で希釈したヘアトニック。
ハーブはわたし達の身近な魔法。
有効に使いたいところ。
そして何より、生活がシンプルになって気持ちがいい。
ガチャガチャしたスティッカーだらけの購買品に囲まれるのはちょっとしたストレスだから。