見出し画像

旅でいまに生きることを思いだす

アルゼンチン滞在4日目?かな。

今日は、雨がポツポツ降ったこともあって、食料品の買い出しや、 お家のなかで水道の修繕などなど、お家タイムを楽しみました。

夫のお家は2階が彼の所有地、下がお母さんが住んでいます。

せっかく来たんだし、お母さんとも時間を過ごしたいんだって話をしたので、ディナーは、お母さんも一緒に、2階のバルコニーで食べました。

・近くのお店で買ったビーガンピザ
・ラカモルニ? メキシカンな三角のチップスとつけるソース 材料はトマト アボカド など
・日本から持ってきた干し芋
・パスタ生地で中にかぼちゃ豆腐の入ったラディオリニ? 確かそんな名前
・パセリとクリームで作ったソース ピザにかけたりして
・独立記念のデザートだと言ってたパンみたいな揚げたやつ

などなど。

残念ながら、わたしのスペイン語はかなり限られていて、お母さんの英語も限られているので、なかなか会話ははずまないです。

夫があいだに入ってなんとなくとりもつ感じで過ごすのですが、

お母さんと彼が話している時の、楽しそうな感じがとても幸せを感じました。

わたしは、わからなくて、あいづち打ったり、話しに一緒に笑ったりはできないんだけど、夫が無邪気に笑う姿も幸せを感じました。

お母さんの笑ったときの目尻のしわの感じが、彼とよく似ていました。

ブエノス・アイレスの乾いた空気感

パセリのクリームの香り

その瞬間を楽しむ

いまを生きる

そんな時間をすごせて満たされました。

過去にとらわれるでもない、未来を憂うでもなく、いまに生きる。感じる。

旅はそんな瞬間をたくさんくれるのかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集