マガジンのカバー画像

感情に良いも悪いもない

19
体からのメッセージの最初のサインは感情です。 その感情に優劣をつけて、感じなかったことにしようとすると、骨を歪ませます。 なぜ今その感情が必要なのか。その理由を知っているだけで避…
運営しているクリエイター

記事一覧

恨みの役割(3)『感情に良いも悪いもないシリーズ』

目次 恨みの役割(1)『感情に良いも悪いもないシリーズ』 恨みの役割(2)『感情に良いも悪いもないシリーズ』 恨みの役割(3)『感情に良いも悪いもないシリーズ』 そのケースには、ある共通点がありました。 それは、磨き上げた才能が最高の輝きを放ったそのタイミングで恨みが消失している点です。 恨みを感じている人が共通に持つ目的があります。 それは、 見返してやる! あの時あなたが優先しなかった私は、実はこんなにすごい力を持っていたことを思い知らせてやる! そうなって

恨みの役割(2)『感情に良いも悪いもないシリーズ』

目次 恨みの役割(1)『感情に良いも悪いもないシリーズ』 恨みの役割(2)『感情に良いも悪いもないシリーズ』 恨みの役割(3)『感情に良いも悪いもないシリーズ』 まず最初に手掛けた感情は、 『恨み』 この感情が、悪いものでも、ネガティブな感情でもないということが証明できれば、 他の様々な感情も、きっと何か重要なミッションを持った必要な感情だということを感じ取っていただけると思っています。 まずは、現在あなたが感情にどんな評価をつけているのかを確認してみましょう。 下記

恨みの役割(1)『感情に良いも悪いもないシリーズ』

目次 恨みの役割(1)『感情に良いも悪いもないシリーズ』 恨みの役割(2)『感情に良いも悪いもないシリーズ』 恨みの役割(3)『感情に良いも悪いもないシリーズ』 骨の歪みを解読している時に度々出てくるキーワード。 それは、 「本音の感情を伝えてごらん」 メッセージの内容そのものは単純明快なものなのに、実行できている人はあまり多くはありません。  本音の感情を伝える。 それを実行するためには3つのステップがあります。 第1ステップ、今自分が感じている感情を言語化する 第

再生

感情ことば とは

再生

感情に良いも悪いもない

本音の感情を相手に伝えない理由。 それは、 これは良い感情、これは悪い感情、 のようなレッテルが貼られている世界での思いやりだった。 感情のレッテルを剥がすと、感情を伝えることが思いやりとなる。 2つの世界に共通することは、思いやり。 体は、その思いやりが裏目に出てしまわないように、メッセージを発信するのです。

再生

【やる気がでない】(1) 感情に良いも悪いもないシリーズ

感情に良いも悪いもないシリーズ 今回は 『やる気がでない』です。

【やる気がでない】  感情に良いも悪いもないシリーズ(文章版)

やる気がでない話の下書きです。 この感情が必要になるケースによって、症状はさまざまです。 ハッシュタグに注目 感情に良いも悪いもないシリーズ 今回は 『やる気がでない』です。 「先生、やる気が出るツボってないですかねー」 この言葉をわたしは、たぶん何千回と聞いています。 特に男性。 わたしの印象では、彼らは体の痛みよりも、やる気が出ない感情に支配されていることへの苦痛の方が何十倍も大きいように見て取れるんです。 やる気ってなんだろう。 そんな漠然としたモ

再生

感情のことばを入れる理由(肩甲骨の慢性の痛みを解読してみました)

慢性の肩甲骨の痛みやコリからのメッセージ。 『感情ことば とは』の続きです。

【やる気がでない】(ケース1)転職チャンスのぎっくり腰(感情に良いも悪いもないシリーズ)

そこから読み取れるのは、何でだかはわからないけれど、 とにかく今は、この人にとって、「やる気がでない」という感情が必要らしいということ。 そこでわたしは、 この骨のゆがみが出るタイミング、環境、食事、いろいろな角度から調査をしました。 すると、そういうことかーという理由が見えてきました。 それをこれからお話ししていきましょう。 体からのメッセージの最初のステップは、感情です。 やる気が出ないという感情を、 感じてはいけないと思い込んでいる人は、 やる気が出て

【やる気がでない】 ケース2 限界を知るこめかみの痛み(感情に良いも悪いもないシリーズ)

やる気が出ない(目次) 感情に良いも悪いもないシリーズ(やる気が出ない)  ケース1  転職チャンスのぎっくり腰 ケース2 限界点を下げるこめかみの痛み ケース3 情報ガードの頭痛 ケース4 自分の値段を知る右お尻の痛み ケース5 温度差を知らせる心臓 ケース6 出来ても嬉しくないお尻のおでき ケース7 パートナーとの相性を知らせる膝裏の痛み ケース8 所属組織の問題解決優先の腰痛 やる気が出ない感情が必要な理由ケース2 【限界を知るこめかみの痛み】

【やる気が出ない】ケース3 情報ガードの頭痛(感情に良いも悪いもないシリーズ)

やる気が出ない(目次) 感情に良いも悪いもないシリーズ(やる気が出ない)  ケース1  転職チャンスのぎっくり腰 ケース2 限界点を下げるこめかみの痛み ケース3 情報ガードの頭痛 ケース4 自分の値段を知る右お尻の痛み ケース5 温度差を知らせる心臓 ケース6 出来ても嬉しくないお尻のおでき ケース7 パートナーとの相性を知らせる膝裏の痛み ケース8 所属組織の問題解決優先の腰痛 やる気が出ない感情が必要な理由ケース3 【情報ガードの頭痛】 あなたは

【やる気が出ない】ケース4 自分の値段を知る右お尻の痛み(感情に良いも悪いもないシリーズ)

やる気が出ない(目次) 感情に良いも悪いもないシリーズ(やる気が出ない)  ケース1  転職チャンスのぎっくり腰 ケース2 限界点を下げるこめかみの痛み ケース3 情報ガードの頭痛 ケース4 自分の値段を知る右お尻の痛み ケース5 温度差を知らせる心臓 ケース6 出来ても嬉しくないお尻のおでき ケース7 パートナーとの相性を知らせる膝裏の痛み ケース8 所属組織の問題解決優先の腰痛 やる気が出ない感情が必要なケース4  【自分の値段を知る右お尻の痛み】

【やる気が出ない】ケース5番外編 部下がやる気がなくて、その理由が温度差の場合、上司である自分の体に出るサイン

感情に良いも悪いもないシリーズ。 テーマ【やる気が出ない】の番外編 部下がやる気がなくて、その理由が温度差の場合、上司である自分の体に出るサイン 才能のジャンルと違う場所で仕事をしていると、やる気は発生しないようになっています。 仕事で燃えられない苦しみは、やがて、諦めかけた夢を追う原動力となるからです。 ただし、やる気がない状態の部下と一緒に仕事をする上司は、たまったものではありません。 こういうときは、辛抱強く部下を育てるのか。 それとも見放すのか。 じつ

【やる気が出ない】ケース5 温度差を知らせる心臓(感情に良いも悪いもないシリーズ)

やる気が出ない(目次) 感情に良いも悪いもないシリーズ(やる気が出ない)  ケース1  転職チャンスのぎっくり腰 ケース2 限界点を下げるこめかみの痛み ケース3 情報ガードの頭痛 ケース4 自分の値段を知る右お尻の痛み ケース5 温度差を知らせる心臓 ケース6 出来ても嬉しくないお尻のおでき ケース7 パートナーとの相性を知らせる膝裏の痛み ケース8 所属組織の問題解決優先の腰痛 やる気が出ない感情が必要なケース5  【温度差を知らせる心臓】 やる気