マガジンのカバー画像

ヨーロッパビジネスにおける法と実務

20
アメリカにおける政治的先行き不透明感などから再び欧州におけるビジネスの重要性が高まっているなか、日欧EPAの大枠合意もなされたことに、今後一層、欧州とのビジネスが加速していくもの…
運営しているクリエイター

#裁判所

【ドイツ知財実務】ミュンヘン地方裁判所・簡易裁判所②-知財訴訟手続きの流れと実務

ミュンヘン地裁では著作権や特許権などの知的財産関連事件の件数がそれなりの数存在している。 これはドイツの裁判所が管轄として人気があるということの証左でもある。では、なぜ、こんなにも知的財産関連事件が多いのか聞くと、秘密は判決までのスピードと書面の少なさにあった。 多くの企業が欧州に進出し、欧州企業から知的財産関連の事件で提訴されることが珍しくなくなった現在において、その裁判地はミュンヘンになることが多い。 今回は、その秘密と運用について、実際にミュンヘン地裁の知的財産関

¥100

【ドイツ知財実務】ミュンヘン地方裁判所・簡易裁判所①-ミュンヘンの法廷から

ミュンヘンは、ドイツ国内でも知財関連訴訟が多い都市である。 これは、特許に関しては、ドイツ連邦特許裁判所(Bundespatentgericht)や欧州特許庁(European Patent Office:EPO)があることで知られているし、著作権に関しても、GEMAや多くの出版社、レコード会社の所在地となっているためである。 また、日系企業の多くはミュンヘン(またはデュッセルドルフ)に支店や事業所を有していることから、ドイツ・ミュンヘンでの裁判に巻き込まれるといったこと

¥100