シェア
まえだ すすむ
2021年5月25日 06:59
このnoteはB型肝炎ウイルスによって急性肝炎を引き起こし、突如入院することになってしまった41歳・男の体験記です。 同じような環境を余儀なくされてしまった方の、心の支えとなれば幸いです。退院の兆しが来ました!! さて、ステロイドの点滴と核酸アナログ製剤の併用を13日ステロイドと核酸アナログ製剤の併用服用を4日間続けてきましたが、ご覧の通りの結果となってきました。順調に下がってご覧
2021年5月20日 16:28
一ヶ月の入院で体重が5kg減量!!🔥一ヶ間意識したこと🔥✅ 献立表を見て1日の摂取カロリー計算✅ 寝ないで座る✅ 薬の特性を知る✅ 血糖値コントロール 以上のことを気をつけて、可能な範囲で自身の健康を是正してゆきましょう。ただし。。。入院の最大目的は病気や怪我の治療です。絶飲食や制限病院食などのルールには必ず則った上で本情報は参考程度に収めてください。🔥入院生活はダイエ
2021年5月20日 07:41
なんの巡り合わせか、唐突に訪れた入院生活。これまで経験のなかった環境に突然放り込まれて、非日常が始まるわけですが、そんな中でも充実の時間が過ごせるように極めて個人的な視点で便利なアイテムをご紹介します!▶︎BRITA Fill and go 入院生活でも大事な水分補給各病棟の自動販売機や売店では様々な飲料が売られていますが、一本150円前後ですので出費もバカになりません。 人間の必
2021年5月19日 07:43
急な入院を果たして2週間弱第一選択薬「ゼフィックス」を服用して安静の毎日を過ごし、一喜一憂していましたがここに差し掛かり変化が出てきました これについて記録を残してゆきますやってきた停滞期停滞期という言葉を使っていいのかわかりませんが、その様子がこちら5月3日からの数字が鈍化→増悪しています この時もまたヒヤヒヤしました薬がきかない、肝臓移植の道を辿るのだろうか、と。
2021年5月16日 07:27
初めまして!ただいま急性肝炎により入院治療中のまえだです。(2021/05/16)2019年に発生した新型コロナウイルスにより、世界を取り巻くワークスタイルは強制的に変革を求められましたが、皆さんはいかがでしょうか。 フリーランスとなられた皆さんの中にはリモートワークを駆使して、収入やライフバランスの安定化を図っている方もいるかと思いますが、入院中はそれを継続して安心の毎日を過ごすことが
2021年5月15日 08:04
4/23 入院をしてからの日々 唐突に緊急入院を果たした自分急性肝炎の発症により肝臓の酵素が血液中に漏れ出し、この数値が通常の肝炎のおよそ4倍だと告げられました ▶︎AST/ALT値について ちょっと黄疸が出てきて尿の色が濃くなって、その報告ぐらいのつもりで病院に足を運びましたが、このタイミングは後になって適切であったと痛感します。 何も持たずの緊急入院だったので、とりあえずは家族に連絡
2021年5月8日 13:25
このnoteでは自身のB型肝炎感染から通院入院の生活を可能な限りお伝えしてゆきます。 私見多めの内容となりますが、詳しい情報などは専門サイトを見ていただくのが1番だと思います。責任も持てませんし。。 ただ、あまり情報に惑わされずにネガティブになりすぎないようにしてください。調べれば調べるほどにネガティブになってゆきます。・・・自分だけ?(ちなみに2021年5月8日のnote作成段階では