見出し画像

ハンスホイヤーの思い出

今から40年ほど前、私が高校生の頃の話です。

私はハンスホイヤーというメーカーのホルンを吹いていました。

ハンスホイヤーは、かつて東独で独立した企業でした。

東西統合前に製造されたハンスホイヤーのホルンは、high-D♭~high-Dが当たりにくいという欠陥がありました。

そのことを知ったのは、ハンスホイヤーのホルンを手に入れた後だったのですが💦

たしかに当たらないなぁ…と感じてはいました。

しかし、私の手に入れたハンスホイヤーは、

中古で安かったこと。
B♭シングルホルンで軽く、女性でも吹きやすかったこと。
そして、なんと言っても柔らかくまろやかな音色が気にいっていたので、
多少音が外れても、それは自分の力量のせいかもしれないし…
と思っていました😅

とにかく吹いていて気持ちよかった💖

その後、本格的にホルンを吹くようになってから、有名なドイツのアレキサンダーのダブルホルンに買い換えました。

こちらのホルンは、明るく輝かしい音がするのでポピュラーです。

東西統合に伴って、ハンスホイヤーは、西側資本を受け入れて近代的な設備で楽器を製造するようになり、品質は改善されています。

楽器の製造には工作機械を多く用いる事で低コスト化を図り、ドイツ製ホルンの中では比較的安価だそうです。

ただ、ハンスホイヤーの製品としての質は大幅に向上しましたが、以前のような音色は失われてしまったと感じる人もいるようです。

私はもうずっとホルンは吹いていないし、現在のハンスホイヤーの音色も詳しくはわかりませんが。。

そう、でもあの東欧の香りのする、軽やかで、繊細な柔らかい音のするハンスホイヤーのホルンの音が好きでした。

私は、理論ではなくて、感性で、東欧の響きのする音色や音楽が好きなのです♪

今は、自分の好きな芸術を、好きなだけ表現したり、鑑賞できる平和な世の中になって欲しいと切に願う日々です。

#東欧
#東独
#アレキサンダー
#ドイツ
#東西統合
#平和を願う
#買ってよかったもの





この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?