見出し画像

期限切れ紅茶のキレイになれる使い方

みなさんは、期限が切れた紅茶やお茶をどうしていますか?
私は紅茶やハーブティーが好きでいろいろ買うのですが、気づくと賞味期限が切れていることが多いです。

チェックしてみたら、こんなにも切れているお茶が出てきました!


賞味期限切れのお茶たち

フランスのリプトン、クリッパー、日東紅茶☕️

今までなら処分していたところですが...。
この前ふとラジオを聞いていると、こんな話題が流れてきました。

『友達からの誕生日プレゼントの紅茶を、入浴剤と間違えてお風呂に入れてしまったんです~(笑)』

ここで、ピン!ときた私。

そうか、入浴剤に使えばいいのか!!

しょうが紅茶なんて、すごく体が温まりそうでぴったりですよね。
さっそく試してみることにしました。

紅茶風呂の効能

紅茶のお風呂って香りがいい以外にも、こんなに素晴らしい効果があるんです。

  • 毛穴の引き締め、美白効果

  • 日焼け後の炎症をおさえる

  • 髪の毛がサラサラ、頭皮の血行促進

  • 抗菌作用、体臭予防

紅茶に含まれるポリフェノール・タンニンが優秀で、どれもタンニンによる効果!
なかでも、美白効果・髪の毛がサラサラになる美容効果は見逃せませんね。

紅茶の香りが好きで、香水に欲しいなと思うくらいなので楽しみです♪

いざ、紅茶風呂!

さっそく紅茶風呂に入ってみます。
180Lのお風呂に対し、紅茶ティーバッグ2,3個を入れるそう。

お風呂に入れてみるとこんな感じで、うっすら色づきます。
紅茶の香りは、ティーバッグを嗅ぐとわかる程度で残念…。

※浮いているのはゴミではなく茶葉です。
ティーバッグを揉んでいたら、破けてしまいました。

3種使ってみて、一番のお気に入りは...しょうが紅茶です!
やはり生姜が入っているので、体がすごく温まります♪

クリッパーはデカフェなのですが、一番香りが弱く感じました。
飲む分には気にならないけど、お風呂だとわかりやすいですね。

しょうが紅茶気に入ったので、入浴剤のために買ってもいいかもしれない(笑)

調べたら、リプトンのバスソルトを見つけました!
こんな商品が出ていたんですね。

みなさんも秋の夜長に、ぜひ紅茶風呂をいかがでしょうか?

いいなと思ったら応援しよう!