見出し画像

【マルタ・グルメレポ】バレッタのHidden Gem「チョコレート・ディストリクト」

マルタの首都バレッタでは、老舗ホテルの「ホテル・カスティーユ」に宿泊しましたが、ホテルの近くであるお店を見つけて入ってみました。

ショコラテリエ兼カフェの、「チョコレート・ディストリクト」です。

裏通りにひっそりと建つ小さなお店ながら、雰囲気良く心が落ち着く、隠れた名店とも言うべきお店でした。

これはぜひレポートすべきだと思いました(笑)

今日は、バレッタの「チョコレート・ディストリクト」について紹介したいと思います。



チョコレート・ディストリクトのロケーション

チョコレート・ディストリクトは、ホテル・カスティーユの脇道を裏の方に進み、最初の角を左折したところにあります。

ホテル・カスティーユとオーベルジュ・ド・カスティーユ(首相官邸)の間の道を進み、最初の角を左に入るとチョコレート・ディストリクト


店の前は、このような人通りが少ない通り
左手前がチョコレート・ディストリクト
Triq Melita, Il-Belt Valletta, マルタ

これはメイン通りばかり歩いていたら、気付かないかもしれません。

私もたまたま泊まったホテルの近くにあったから気が付きました。

お店の入り口
半地下になっている
外から見ただけじゃ、一見なんのお店かよくわからない


なんかいい感じの店みつけつたかも?

早速入ってみると、バレッタ旧市街にふさわしい重厚な石造りのお店でした。

お店の中
カウンター
客席の隣りに並べられたコーヒーミルやドリッパーがかわいい

古い石造りの建物でありながら、おしゃれなインテリアを並べ、店内の明るさを保っています。

お店の看板メニューは、何といっても濃厚なホットチョコレートです。

ホットチョコレート


濃厚ピュアチョコレート(ドロドロの液体状のチョコレート)に、ホットミルクを注ぎ足したものです。

一口でチョコレートの香りと甘さがいっぱいに広がり、脳の幸せホルモンまで刺激されます(笑)
(ピュアチョコレートを注文することも可能)


バレッタのメイン通りのオープンカフェは、素敵ですがいつも大勢の観光客で賑わい、正直落ち着きません。

しかしここチョコレート・ディストリクトは、そもそもそんな大勢の客が入る店ではないのですが、私が来店したときには他に4~5人のグループが一組いたのみ。

メイン通りの喧騒からも離れているので、静かに落ち着いてブレイクすることができます。

ふと、店員さんに訊いてみました。

JUNJUN「ここは最近できたお店ですか?」

店員「いいや、20年くらい前からあるよ」

JUNJUN「ええっ、そんなに前から?知らなかった」

店員「入り口が地下で、目立たなくなっているからね」

JUNJUN「Hidden Gemですね」

店員「はは、ありがとう」

店員さんは、はにかみながら笑いました。

テイクアウトのチョコレートも豊富

なお、店内ではお土産用のチョコレート等も販売されています。

棚に並ぶ商品
同じく、棚の商品
お土産用のチョコは、けっこういい値段した(汗)


私は、チョコ類は他でたくさん買ってしまったので、こちらでは買いませんでしたが、パッケージもかわいらしく、大切な人のお土産にあげたら喜ばれそうなものばかりです。

このようにチョコレート・ディストリクトは、散歩の合間にお茶するにも、お土産を探すのにもおすすめ。

旧市街にはたくさんの飲食店がありますが、あまり観光客が立ち寄らないような場所に、このような素敵なお店が隠れていることがあります。

バレッタ散策の際は、ぜひ自分だけの名店を探してみてください。

次回は「たくさんの飲食店」の中から、実際に夕食時に訪れたレストランを紹介したいと思います。


いいなと思ったら応援しよう!