
鶏ちゃん焼き
夫の好きなけいちゃんやき。
岐阜の郷土料理。飛騨高山のお味噌で作ります。

ちょっと味が濃かったです。
金剛山ふもとで買って来た「やまのとうふ」には、山形の「だし」。

庭の春菊で一品。

毎日トマト。手作りシーザーサラダドレで。

このドレッシング、美味しい♪

ごはん、鶏ちゃん焼き、
冷奴に山形のだし、トマト、
春菊とクルミの炒め物。
お昼は夫のお好み焼き
ゴソゴソ作ってた夫が「できた~」と呼ぶので、
食べ始めて時計見たら、11:30。
「1時間間違えてない?」と聞いたら、
「お腹空いたから、早めに作った。」のだそうです。
・・別にいいんですけどね。
そう言えばお隣さんも、11時半にはお昼食べてるって言ってたなあ。

フライパンで順次3枚焼いて、
オット多めの半分こ。
庭の花の記録

コマチソウ、ホタルブクロ。
あら。みんなピンク系でしたね。
アルストロメリア、コマチソウ、ホタルブクロは、
義母が育てていたもの。
亡くなって15年経ちますが、毎年花を咲かせています。