見出し画像

常夜鍋

ほうれん草が1束158円♪

ずっと高かったから、158円でも嬉しくなって2束購入。
ほうれん草たっぷり食べるにはこれ!

と言っても、今回のほうれん草はひと束分。
2束ペロリのときもあったわ。

昆布のお出汁にニンニクたっぷり。
大根おろしをたっぷり用意して、ポン酢でいただきます。
大根おろしはフードプロセッサー使用。

ほうれん草もお肉もすぐ煮えます。
柔らかくなったニンニクも美味しい。


他にも小さいおかず2つ。

夫が用意したポテサラ。
水菜とツナ、玉ねぎ入り。
干しえびON
私が用意した和え物。
春菊とホタテ。胡麻油と塩で。


2/18(火)晩ごはん
ごはん、常夜鍋、
ポテサラ、春菊とホタテの和え物。

寄せ集めで献立としてはいかがなものか・・ですが、
美味しくいただきました。
各々が作るからそうなりますよね。

常夜鍋、ほうれん草が高くて食べられませんでした。
いつもなら、この時期ほうれん草は旬を迎え、甘くて、お値段も安いはずだったのに。

葉もの野菜がお安くなってきて、助かります。たくさん食べようっと🎵


お昼はわかめ蕎麦

夫が作りました。
温泉玉子の作り方を尋ねられたので、Seria100均の温泉玉子器の使い方を教えました。

温泉玉子も無事にできていました。


今日も寒そうです。
朝起きて大雪だったらどうしようと思っていましたが、雪はうっすら積もってるくらいで、青空も見えています。
モラ教室に行けそうです🎵

いいなと思ったら応援しよう!