![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152802605/rectangle_large_type_2_4d85de4d17ee11dfcadaa369546a18d5.jpeg?width=1200)
天ざる*カプレーゼ*ゴーヤの佃煮
ワインじゃなくてもカプレーゼ
夫が作りたかったそうで、
トマトとモッツアレラチーズを買ってきてました。
たぶんバジルが使いたかったんだと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1725196232309-IwXb8ec2DV.jpg?width=1200)
きのうは天ざると決まっていたのに、
ビールのお供になってました。
アルモンデ天ぷらの天ざる
例によって海老とかありませんが・・
種類はたくさんありますよ~
おまけに天ぷら粉もなくて、
米粉+小麦粉+卵でしのぎました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725196242594-zNg5KNIX1I.jpg?width=1200)
ゴーヤ、竹輪、かぼちゃ、茄子、
お蕎麦は乾麺。美味しいお蕎麦でした
![](https://assets.st-note.com/img/1725196250337-faKdihgLg1.jpg?width=1200)
そばつゆは、創味のつゆです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725196260862-9puQOW9XRQ.jpg?width=1200)
天ざる
最近よく揚げ物をしているので、
天ぷらはちょっと・・と思ったのですが、夫の要望で。
案外手間はかからないのでよかったかな。
揚げたて天ぷらは美味しいし。
半端な野菜も消費できたし。
お昼はオット作 キムチ鍋リメイクラーメン。
![](https://assets.st-note.com/img/1725196276821-bKVQs1rccY.jpg?width=1200)
用事がないときには作り置き。
ゴーヤサラダ、ゴーヤチップスに続き、
ゴーヤ消費は何があったかな~と考えてたら、
ゴーヤの佃煮を思い出しました。
昔、よく作って、人にもあげてたなあ。
![](https://assets.st-note.com/img/1725196315426-X1TFrbDdDL.jpg?width=1200)
それでもけっこうな量。
他にも、2品つくりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725196291476-ZAMbdQswID.jpg?width=1200)
大根のほっこり煮物、
ゴーヤの佃煮。
思いつきで何かしら作るのが好き。
でも、3つ作ったところで、
また冷蔵庫とにらめっこしたけど、
ネタ切れになりました。
断捨離スイッチ、入ったような入ってないような・・
今日は燃やせないゴミの日。
30リットル2袋、45リットル1袋。
長いかさ4本、折りたたみ傘5本。
うち折りたたみ傘3本は新品(義母の)だけど、
さすがに15年出番がなかったので。
ブランドものの傘も、もう使わない。
使わない食器、引き出物等の食器も何十個か処分。
夫が使ってた保温のランチボックスも。
これくらいでは食器棚は空きませんが。
気持ちはちょっとスッキリ。
ゴソゴソしてると次々見つかる断捨離対象品。
燃やせるゴミ1袋、古着1袋は、ゴミ出し待機中。
このまま本気スイッチが入るのかどうか・・