
Photo by
minamotoart
俳句練習・6
【自由律俳句】
紫陽花は干からびても青
***
【海】
整然とます目に並びし「海」の文字
(また別に、詠んだ1首、、、↓)
まっさらなノートに幾度も書きつけし
「海」のうちには母がおりけり
【雨と猫】
五月雨や猫の親子の引っ越し跡
【川柳】
赤ワイン気がぬけた後は葡萄汁
****
10年以上ぶりに、寺山修司「ポケットに名言を」を読み、寺山修司好きだった自分を思い出しました。青森の寺山修司記念館に行ったときの感動たるや(高校生のころからの、念願だった)。
今回は、すこしだけ寺山修司をフューチャーして、詠んでみましたw。わかります??
とても寺山さんに及びませんが!!!
海を知らぬ少女の前に麦藁帽のわれは両手を広げていたり
寺山修司の代表作ともいえる短歌。
こういう海のイメージが、寺山さんにはあるのです。