![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50434047/rectangle_large_type_2_9d0ae4925f8dc8a0aef32c8b3c0aa30d.jpeg?width=1200)
Photo by
garakutax
新人研修2021でおすすめした本たち、の巻。
(4/20に下書きしてそのままでした汗 今更の公開ですみません)
今期も新人(今年は8名)に3時間の研修を行いました。その後の質問で、おすすめの本を教えてください、というのがあったので、こちらをご紹介しています。メモがてら、何かの参考になれば。
・売れるもマーケ 当たるもマーケ ー マーケティング22の法則(1994)
・経験経済―エクスペリエンス・エコノミー(2000)
・コトラーのマーケティング・コンセプト(2003)
・ある広告人の告白[新版](2006(原書は1964!))
・明日の広告 変化した消費者とコミュニケーションする方法(2008)
・ファスト&スロー 上下(2012)
・次世代コミュニケーションプランニング(2012)
・なぜ「戦略」で差がつくのか。 ― 戦略思考でマーケティングは強くなる ― (2017)
・行動経済学まんが ヘンテコノミクス(2017)
・英単語の語源図鑑(2018)
あと、本ではないけど、こちらもどうぞw
・ビジネスに大事なことをガンダムから学ぶ「Gundam Meets Business」
ではでは。