見出し画像

ニュージーランドへの旅⑮ニュージーランドで食べた物

私はふだんから食が細い方で努力してもたくさんは食べられない。1日2食が限界で、1食で済ませてしまう場合もある。果物などをつまむようにはしているけど胃の大きさが小さいのか?満腹中枢に問題があるのか?それでもガリガリに痩せているわけではないので自分では気にしていない。困るのは誰かと旅行に行く時。食事の時間が合わない。さっき食べたばかりじゃん!となる。だからひとり旅が楽なんです。そんな私がニュージーランドで食べた物を紹介しましょう。

朝食はホテルで

朝食は大事よね。普段も1番食べるのが朝食です。サラダ類がほぼ無いのが残念でした。海外のホテルはコールドミールと言って加熱した物はなくチーズとハムとトマトみたいな物が多い中でこれでも良い方だと思います。5星とかは別かもしれないけど。ニュージーランドの名物料理と言って思いつく物はなかった。

大人気バーガー店

こちらは有名なファーグバーガー。いつも行列が出来ていて、ジャスティン•ビーバーやエド•シーランが食べたんですって。世界で5本の指に入るバーガー店らしいわ。とにかく大きいらしいので食べきれないと思って私は行ってません。あまりにも人気でアイスクリームショップやベーカリーもあります。

私のディナー

フルーツサラダとフワフワのパン。これでも24ドルくらい。パンは大きめ。普通のサラダは売ってませんでした。ニュージーランドの食べ物は美味しいです。日本人の口に合うと思います。

こんなランチの日も

コーラが6ドルくらいでフルーツが8ドルくらい。1ドルは99円で換金。お金がなかったわけじゃ無いのよ。量が多いから軽めの物を選ぶとこうなる。サンドイッチやバーガー類も大きい。ニュージーランド人が日本に来たら少なくて驚くのでは?ちなみに私の外国人彼氏のライオンも1人前じゃ足りません。

クリームパスタ

具沢山のカルボナーラでした。これも大きい。日本の大盛り以上あると思います。きのこがたくさん入っていて食べたことのないクリームパスタで美味しかった。確か30ドル前後だったと思います。高いけど量も多いのがニュージーランド風かな。私なりにたくさん食べた旅行でした。でも体重の変化はなかったのでヘルシーなのかもしれませんね。

いいなと思ったら応援しよう!