地味だけど買ってよかったダンボール&レターオープナー/AKELKEY
封筒に入った郵便物が届いたとき、みなさんどうやて開封してますか?
・手でこじ開ける
・ハサミで切って開ける
あたりがほとんどかと。
もしかしたらレターナイフなんて方もいらっしゃるかもですね。
自分、手で開けてぐちゃぐちゃになるのが許せず、毎回きちんとハサミで開けてmした。
でも、たまーに封筒の中身がミチミチにつまってると、封筒と一緒に中身まで切ってしまった・・・という残念な失敗をしたことも一度ではなく😭
ダンボールカッターを探していたら、なんと、レターオープナーとダンボールカッターが一緒になった製品があるじゃないか!
ということで、即購入&使ってます。
おすすめポイント1 小さい
ダンボールカッターの機能も備えているのに、かなり小さいです。
500円玉程度のサイズで、余計なスペースを取らず良き。
おすすめポイント2 結構よく切れる
レターオープナーは手紙マークの辺に封筒を通すことで切ります。
これが切れ味がよく気持ちいいです。
買って以降、つっかえたり、切れづらさを感じたことは皆無です。
一方、ダンボールカッターとしての性能としては70点。
上の写真のとおり、歯が短めなので一撃で切れないときがありました。
それにしても、総合点は高い1品。
これで1000円切ってます。
おすすめ!