見出し画像

これからの時代。


本当に時代の転換期だなあと感じる。

ローンチした時から大ファンのnextweekend代表の村上萌さんが毎回、ゲストをお迎えして、お酒を片手にゆるくいろんなお話を語り合う週末横丁という名のラジオ配信。


ゲストは今まで、料理家のShioriさんやヨガインストラクターの渋木さやかさんなど様々なジャンルの方々をお迎えして、まるでお友達の家に遊びにきた様な気分で聴ける配信。

そして私が聞いた回のゲストがニュースタンダード代表の久志尚太郎さん。

数年前初めて、タビラボをみた時はおもしろくて新しいコンテンツだなあと感じていた。

それからサイトを見るごとにバージョンアップされていて、この会社絶対大きくなるだろうなと思っていたら社名も変わって本当にみるみるアップデートされていってる。

Crazyweddingさんがまだローンチしたばかりの頃も感じたけど、この会社絶対伸びるだろうなー、大きくなってもっとたくさんの人のもとへ届くだろうなあと感じていたら絶対大きくなってる。笑

Crazyさんがまだ大阪にまだ進出していなかった時、小さな説明会に参加させてもらって直感的にそう感じた。代表の山川咲さんの情熱と才能と感性。そして会場全体の空気感。

今年、お子さんと奄美大島の大自然の中で1か月ほどステイされていたそう!

そのあと、東京でご自身をテーマにエキシビジョンをされて、本当に生き方がアートだなあ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今回の週末横丁でも久志さんがおっしゃていたけど、「匂い」を感じるということは私にとって、すごく大切なスキル。

動物的な勘で生きてるところがあるので。。笑

この人なんとなく同じ匂い感じるなーとか、この人と話すとこういう空気感になるかなあーとか。

そういう科学反応と言うか自然発生的な時間や空間が好き。

なるべくお互い心地よくなれる様な空気感を心がけて、あれこれ試してみる。それでもフィーリングが合わない時は諦める。笑

そんな私の動物的感性と普段からのフットワークの軽さと実は分析するところが重なって勘が当たることが多い。。笑


そしてこれからは、

本質的なもの、ことの時代。
精神性がよりフォーカスされる。

今までなんとなくやっていた仕事、人間関係、生活、そして自分自身への向き合い方。

「淘汰」と編集、そして軌道修正のタイミング。

自分で書いてて、何かドキっとするわ。。笑

みんな一緒の完璧を目指すのではなく、ひとりひとりのしあわせ、心地よい生き方を再構築するタイミング。

社会システムの中で知らず知らずのうちにオートマチックに動かされていて、今まで少し横に置いていた、封印に近かった「感性」や「感覚」を出してあげる時期。

少し忘れているだけでもうそれぞれの中に「ある」のです。

自分って何が好きだっけ?どんなことを不快に感じるのかなーとか。

ノートに書くでもいいし、1日5分ひとりでぼーっとする時間を持つでもいいし(自分が思う以上に脳を使っているので、意識的に静の時間を持つことは大切。)以前から気になっていたこと、興味のあることを図書館で調べてみるのもいいし、小さな趣味や好きなことに触れる時間を作ってみたり。

朝、起きてカーテンを開けて太陽の光を浴びてみたり、夜ふと空を見上げて月の満ち欠けを観察したり。小さなことだけど、続けていくとそれだけで自分の中に小さな変化があるかもしれません♫

小さなことから。

どんなことが自分にとって心地よいか、フィットするか、しないか。

これらは自己実現につながっていると思うのですが、この心理学のマズローの法則で言うと上位2つあたりに当てはまる方が多いのかもしれません。


みんなそれぞれ違うアーティスト性を持っているかけがえのない存在。私は海外で暮らして、日本はマイノリティな部分がすごく多いなと感じるし、

どうしても、均一して「同じ」ことが、良しとされているというかいまだにスタンダードだったりするけれどもう時代は変化してる。旧価値観。

だから大丈夫ーーーーーーー!!!

今感じてる不安、少し体を動かすことで何処かに消えちゃうかもしれない。




運動=運を動かして、より本質的でユニークな人生を。

LIFE IS ART🎵


いいなと思ったら応援しよう!

Ami-go/本質的でユニークな人生を🎵
最後までお読み頂きありがとうございます😊 Thank you so much. Have a beautiful time♡

この記事が参加している募集