見出し画像

私ができることとこれまでの実績

私のこれまでの実績


こんにちは、私は市川淳です。これまで、生成AIやWeb開発を中心に、多岐にわたるプロジェクトを手がけてきました。以下は、私が過去に取り組んできた代表的な実績です。

LLMを用いた生成AIプロダクトの開発

Node.jsやReactを活用し、LLM(大規模言語モデル)を使用したAIアシスタントの開発を行いました。OpenAI APIやAssistant APIを利用して、インタラクティブな体験を提供する高度なAIシステムを構築しました。さらに、Firebaseを用いた認証システムや会員ログインページの開発も手掛け、セキュリティとユーザー体験を大幅に向上させました。

デザイン生成アプリの開発

Google Apps Script(GAS)とOpenAI APIを使用して、アパレルデザインを自動生成するアプリを開発しました。このアプリは、ユーザーが簡単にデザインを生成できる便利なツールを提供しています。

GPTs開発

GPTsを活用した多数のプロジェクトに取り組みました。例えば、画像に書いてある地点間の距離を計測するアプリなど、さまざまな用途に対応するAIモデルを開発しました。

Salesforce開発

Apexを活用し、ユーザーフレンドリーなインターフェースを開発し、ユーザー体験を大幅に向上させました。また、Salesforceの標準機能を用いてビジネスプロセスの最適化を実現し、カスタム項目や入力規則の設定、業務プロセスの自動化を通じて、データの正確性と運用効率の向上に貢献しました。

生成AI講師としての活動

生成AIに関する広範な知識を活かし、文章生成、画像生成、動画生成、音楽生成、Difyなど、さまざまな技術を教える講師としても活動しています。私の講義を通じて、多くの受講者が生成AI技術を習得し、自身のプロジェクトに活用しています。

提供できるサービス


これまでの経験から、以下のようなプロジェクトに対応可能です。

  • 生成AIプロダクトの開発:
    LLMやOpenAI APIを活用したAIシステムの設計・開発

  • GPTs/Dify開発
    OpenAIの技術を活用し、カスタムGPTモデルやDifyを使用したシステム開発をサポートします。

  • Web開発:
    Node.js、React、PHPなどを用いたWebアプリケーションの構築

  • Salesforceソリューション:
    Salesforceを用いた業務プロセスの最適化とカスタムアプリケーションの開発

  • 生成AI講師:
    AI技術に関する講義やトレーニング、ワークショップの提供

お問い合わせ


これらの技術やサービスに興味をお持ちの方、もしくはプロジェクトのご相談を希望される方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。私は新しい挑戦やプロジェクトに常にオープンです。あなたのビジネスやアイデアを次のレベルに引き上げるお手伝いをさせていただければ幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!