見出し画像

良く聞く「5W1H」、実は万能であることをご存知ですか?

仕事をされている人の中では、なかなか上手くいかない、自分の考えた案が通らないことが多い・・・
そんな方がいるかと思います。意外にもそれらを「5W1H」が解決してくれます。今回はその昔からある言葉「5W1H」について解説していきます。

仕事の中でこんなお悩み持っていませんか?

仕事 失敗

毎日頑張っているのに結果が追いついてこない。
こんな感じで毎日仕事に対して悩みを持っている方いらっしゃると思います。もう少し例を出してみましょうか。

・仕事でのケアレスミスや抜けが多い
・指示通りに動いているのにダメだしされる
・自分のやり方に自信がない
・提案をしても上司からYesがもらえない など

多くの方がこのどれかの悩みを持っているのではないでしょうか?
意外にも同じような悩みが多いものです。

しかし、ただがむしゃらに努力するだけでは、今までとほぼ結果は変わらないでしょう。
しっかりと「型」を頭の中に入れているかが重要になります。

どんな仕事にも、ベースは「5W1H」

フレームワーク、5W1Hのイメージ

本当に「5W1H」だけでできるの?
そんな疑問を持たれる方多いかと思います。
一度この”5W1H”を深堀りしてみましょう。

When:「時間・過程軸」
Where:「空間・場所軸」
Who(Whom):「人物・関係軸」
Why:「目的・理由軸」
What:「事象・内容軸」
How(How much/How many...):「手段・程度軸」

上記のように、それぞれ視野を広げて”思考ツール”として利用すれば良いのです。優秀なビジネスパーソンの仕事でも、これを基本にしているのがほとんどです。だからこそ、利用しない手はないでしょう!

この「5W1H」を業種や職種問わずに活用することで、誰でも仕事の質をあげることが可能です!
これ以外の難しいビジネスツールはほぼ必要ないと言っても良いと私は考えます。

まずは5W1Hに分けて考えてみるといいでしょう。

<まとめ>

いかがでしたでしょうか?
今までの要点をまとめてみましょう。

ほとんどの人が仕事での悩みで共通していることが多い
どんな仕事でも5W1Hを思考ツールとして利用できる
5W1Hで誰でも仕事の質を上げることができる

主にこの3点が重要な点になるでしょう。
このような万能ツールがあるのです。
まずは日常の業務から活用していき、自分の自信に繋げていきましょう!

今回参考にした本はまたまたマンガでわかるシリーズ。
タイトルもツールそのままの「マンガでわかるシリーズ 5W1H思考」。
マンガでここまでの知識を手に入れられるって最強ですよね!


いいなと思ったら応援しよう!