見出し画像

意識低い系女子大生の就活体験記#1

1. はじめに

私は2021年3月に大学を卒業し、同年4月から会社員として働いています。社会人2年目である今、自身の就活について振り返ってみたいと思います。

大学時代の私は「意識低い系」でした。(働きたくなくて!)でも就活の結果には後悔していません。(もう少し行動していれば、今の環境は変わっていたのかもとは思いますが笑)
これから就活を始める人、就活中の人、色々な環境の人に「こんな感じでも社会人として働けているのか」と感じてもらえると励みになります。

結論から、私が内定をもらった企業は全部で3つ 
1.中堅金融機関の総合職
2.中堅金融機関の地域総合職
3.大手金融機関の子会社の総合職

今働いているのは1の企業です。そこに決めた理由は後ほど…

2.インターン編(大3夏〜冬)

大学3年生になると急に周りが就活、就活と言うようになりました。「就活って何それ?」レベルだった私は周りに取り残されたくなく、とりあえずリクナビやマイナビなどの就活サイトに登録をして、なんとなく興味のあった食品メーカーや不動産会社、アパレルなどのインターンに参加しました。
しかしどこに行っても違和感を感じるばかり。自分の将来について深く考えていなかったからです。

さらに3年生の秋にはサークルの運営やゼミでの論文執筆、バイトなどで忙しく就活をほぼしていない状況でした。
サークルやゼミに全力投球できて、思い出も沢山できて本当に良かったですが、就活はもう少ししたほうがいいよと当時の私には言いたいです笑

そんな感じだったので、多くの企業で早期選考もかかっている冬のインターンは鳴かず飛ばずでした。流石に焦りを覚えた私はSPIの勉強をしたり、自己分析をしたり…(遅い)気がついたら徐々に過ごしやすい季節になっていきました。

3.本選考編(大4春)

就活の解禁である3月1日、各社一斉に説明会がスタート。
しかし世間はコロナで外出自粛ムードとなり、ほとんどがオンラインでの就活となりました。

冬のインターンがうまく行かなかった私はここから志望業界をガラッと変えました。不動産やメーカーから金融機関にシフトチェンジ。
理由は2つ。1つ目は採用人数が多いからです。例えばデベロッパーだと採用人数が30〜40名程度、メーカーでも数十人程度が多い。しかし金融機関は数百人単位の会社もありますし、数打てば当たる!と思ったからです。2つ目は保守的な自分の性格と一致すると思ったからです。金融機関はクリエイティブさよりかは着実に物事をこなすことが求められる。求められる人物像と自身の性格が合うと思ったからです。

シフトチェンジをしたはいいものの、周りは早期内定をもらったり、最終面接まで行ったり…自分は永遠に内定が貰えないのでは、働きたくないのになんで就活してるんだっけ、やっぱり志望業界変えない方がよかったかな…とネガティブな思考の連鎖に巻き込まれました。

今このnoteを見ている人にも就活に対してネガティブになっている人がいるかもしれません。そんな時はぜひ近い境遇の人と話してみてください。同じような境遇で似たような気持ちになっている人と日常の不満や愚痴を吐ききるとスッキリします笑
一人で考え込んでも負のループにハマっていくだけなんですよね…

そんな感じでのらりくらりしていたのですが、金融機関を中心にみたことでそれが吉と出ました。
ゴールデンウィーク明けに1つ目の内々定が出たのです。6月前に内々定が出たため早いと言われればそうかもしれませんが、周りを見てもが遅かった私は安堵の気持ちでした。(周りと比べすぎるのは本当に良くないですが…!)

6月1日選考解禁。メガ損保を受けましたが、うまくいきませんでした。これは完全に自分の準備不足でしょう。志望度の高かったメガ損保がうまく行かずかなり落ち込みましたが、残っている企業になんとか集中しようと思い、ここからは開き直って就活していました。

6月の中旬ごろからは面接がうまく行き、2社から内々定をもらいました。恐らくですが、面接に慣れてきたことや1つ内々定があることで余裕が出てきたことが要因にあるのだと思います。
内々定をもらって嬉しい気持ちはあるものの、ここからどこの内々定を承諾しよう…という考えにハマっていくのです。

なんとか今の会社に行くことを決めた要因は後ほどまとめるとして、まだまだ私の就活は終わりを迎えませんでした。

就活がひと段落したある日、
「あれ私って本当に金融機関に行きたいんだっけ?」
と思うようになりました。安定はしているもののザ日系企業で果たして楽しく働けるのだろうか…と不安になりました。
そこから新たに面接を受け始めることになったのです。

就活が落ち着いたことによってゆっくり考える時間ができ、Web系の企業に行きたい!と興味本位で思うようになりました。
そこからベンチャーを数社受けましたが、思いつきで受けた私が上手くいくわけもいかず惨敗。結局最初に内々定をもらった会社に行くことに決め、就活を終えることになったのです。


ここまで振り返ってみて思うことは、「情報収集と行動力は大切」だということです。当時の私に言ってやりたいことは次回のnoteにまとめます…!




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?