
Photo by
nara_narami
あたしゴリラ!?あたしゴゴゴゴゴリラ!?
きょうは、幼稚園の娘のサッカー大会を見学しに出かけた。
娘の名前を叫びながら大きく手を振りここにいるよ!アピールをしたが、年中の娘はそっぽむく。
悔しくてめげずに名前を呼び続けるわたし。
すこし恥ずかしそうにこちらを向く娘。
照れてるんだなかわいいやつめ。
帰りの幼稚園バスを降りた娘へ「なんできょうママ、せっかく応援しにきたのに名前を呼んでもそっぽ向いたの?はずかしかったの?」とわたし。
「だってママ、ゴリラみたいだったんだもん。」
と真顔でこたえるむすめ。
がちょーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
あたし、ゴッゴッゴッゴリラ!?あたしごごごごごごごごっごりら!?
あたまから離れずしつこく娘にきく。
「だってママおしゃれしてきてたのになんでゴリラ!?」
「・・・・・・・・・・・・・」笑ってごまかす娘。
サッカー大会を回想するわたし。
確かに大きく外人なみのジェスチャーと激しいうごき、してた!?
うん、してたよ。ママ。
でもでもでもゴリラじゃないよね!?
「ねー、ゴリラは冗談でしょ???ね?ね?」
というわたしに「うん冗談。」
とむりやりあわせてくれる娘。
なんだか納得いかなかったけど、娘もはずかしさやプライド!?みたいなのがでてきて成長しているんだねというわたしの着地点。
でもでもでもゴリラ!?あたしゴリラ!?
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴリラじゃないから~
まーーーーーーーーーぼーーーーーーーろーーーーーーしーーーーー。
(いっこう風)
まだまだこころのなかがザワつきまくり。
こどもって素直だけどときに素直すぎるところがおとなを傷つけちゃうよね。
立ち直れじぶん。それいけ!わたし。
いいなと思ったら応援しよう!
