
正しい答え
ずっと取引がある会社の営業さんが発注品を持ってきてくれた。
支店にいた頃から、仲良くさせてもらってる人なので納期が厳しいものでも融通を利かせてくれるなど、すごいお世話になっている営業さん。
多くの場合はそうだろうけど、来た時に世間話はするけど、プライベートな付き合いはない。
ただ1度だけ、あっちがプライベートの時に会ったことがある。
仕事中、移動するため電車に乗ると、こっちを見てる人がいた。
こっちは気付かなかったけど私服の営業さんで声をかけられた。
有休で休みとのことで雑談してると、
「実は、うちの嫁さん妊娠しまして」
恥ずかしそうな嬉しそうな感じで言われた。
『おめでとうございます』と、伝え、また話してると、営業さんのテンションが急に落ちて、
「良いことなんですけど…」
口ごもるようになったので、どうかしたのか訊くと、
「検診で看護師さんに妻があなたのお尻、安産型ね。体格もいいし。
って、何度も言われたらしいんです。帰りの車の中で「すっごい連呼されて、それってデブで尻デカいって、ことでしょ?すごいムカついたんだけど」って、すっごい怒ってて」
そう話し出した。
「看護師さんは出産を不安に感じさせないよう気を遣って言ったんだよ。
って、言ったら運転してるんですよ?運転中なのに脇腹にパンチしてきて、「自分の奥さんがデブだ尻デカいって、言われてムカつかないの?すげームカつく。氏ね氏ね」って、言われて…何で僕、そこまで言われないといけないんですかね…」
言い終えたあと、急激に老けたように見えた。
何て言えば良いんだろうと考えてたら、営業さんの隣の40代くらいのサラリーマン風のおじさん2人組が気の毒そうに営業さんを見ているのに気付いた。
『僕ら男には分からないことでナーバスになってたんですよ。子供を産むってすごいことだから』
思い付いた言葉をどうにか出した。
「そうだとしても、氏ねは無くないですか…」
最初の明るさ、どこいった状態で暗いままの営業さんに、何て声をかけたか覚えてないけど、励ます言葉をかけた。
駅に着くと、営業さんは顔を上げて、
「あ、僕、ここで乗り換えなので。ではまた。失礼します」
そう言って降りていった。
営業さんの隣にいたおじさんと目が合って苦笑いと会釈された。
なんか気まずかった。
その後、納品で職場で会った時に、
「この前はどうも」
とは、言われたが変なこと言っちゃってすいません。とは言われなかった。
あっちが触れてこないので触れない方が良いかと思い、あの会話には今も一切、触れていない。
お子さんは娘さんでたまに写真を見せてくれる。
奥さんも写っていたが、
“ この人が氏ねを連呼したんだぁ ”
という考えが先に来て、キレイ可愛いとか思うことができない。
あの時、僕は何てフォローするのが正解で、営業さんは帰りの車の中で何て言うのが正解だったのか。
今さら答えが出ても遅いけど、ちょっと考える。
いいなと思ったら応援しよう!
