
チマチマと快感
今日もライターのお仕事。
進捗が良いような悪いような。
集中して一気に仕上げればいいだけなんだけど、集中力がないので隙を見てマスキング作業。
マスキングしているのは塗装しようか迷って結局、塗装したヴェルデバスター隊員。

部分塗装とトップコートで十分だと思うんだけど、エアブラシの感覚を取り戻すリハビリも兼ねて塗装。

シールドの真ん中部分に塗料を吹き付けるのを忘れた。
後でまた塗装しないと。確認不足のせいで手間が増えた。
組立説明書に載っている写真は小さく細部の塗り分けが分からなかったので、タブレットからバンダイのサイトで画像を確認して、その画像を拡大すれば細部の塗り分けが確認できる。
本当に便利な時代になった。

確認してマスキングした脚部分。
パーツにしっかり密着させて、デザインナイフで切り抜き。
形状が内側・外側とも同じなので同じ作業を2回。両脚で計4回。
細かい作業なので、作業中は塗装するんじゃなかったと後悔。
でも、塗装を終えてマスキングテープを剥がす時のあの快感…
あの快感の魔力?魅力?には勝てないから、このチマチマ作業が止められない。
早く仕事を終わらせて、本格的にチマチマしよう。
いいなと思ったら応援しよう!
