見出し画像

サッカー日本代表が最近強い理由

サッカーと勉強って意外と関係があるということと、僕自身サッカーが好きということで、今後はサッカーについても書いていきたいと思います。

最近のサッカー記事やYouTubeだとを見ていると、戦術とか難しいことばかり語られています。

これはいいことで、見ている側のサポーターの目が肥えてきたということで、サポーターのレベルが上がったと僕は考えます。

ただ、サッカー初心者からすると、「よくわからないなぁ。サッカーって難しいんだな」と思いませんか?

なので、僕の記事は初心者でも「へぇ」と思えるような内容を書いていきたいと思います。

結果、サッカーを見るきっかけになれれば幸いです。
もちろん、サッカーと勉強に関係することも書きますよ。

ということで、第1弾はなんで最近サッカー日本代表が強いのか?を書いていきます。


1、選手の層が厚い


かつての日本代表チームはJリーグの選手が大半で、海外に所属している選手が1人いるかいないかという状態でした。

2002年の日韓ワールドカップでは4名(川口、稲本、中田英、小野)だったのが、前回2024年のカタールワールドカップでは19名となりました。

単純に海外のチームに所属しているだけでなく、チームの中心選手として活躍している選手が多くなり、また各国リーグの上位チームにいる選手も多くなったため、全体のレベルが上がりました。

例えば、中村敬斗という選手がいるのですが、この選手は以前だったら絶対的エースで欠かすことの出来ないくらいのすごい選手なんですね。

でも、今は三笘という更にすごい選手がレギュラーとしているので、こんなにすごい選手でもベンチにいるんですね。

なので、途中交代で出てきた選手も世界で活躍しているすごい選手であるため、相手からしたら非常に迷惑なんですね(笑)

ということで、エース選手が活躍しているだけでなく、全員が活躍していることが挙げられます。

2、インテンシティーの高さ


インテンシティーとは"強度"のことです。
以前だと相手から体をぶつけられて倒れてしまう選手が多かったのですが、最近は体をぶつけても倒れない選手が増えてきました。

久保選手のようにドリブルがうまい選手が体も強いので、相手は止められません。

というように、"うまい"だけでなく"強い"選手が増えてきたことも挙げられます。

3、日程


今行われているワールドカップ最終予選では、2/14現在で5勝1分で総得点数が22、失点が2(うち1点は自滅点)という無双状態の日本代表なのですが、

前回カタールワールドカップ予選の最終予選ではかなり苦戦しました。
最初の3試合で1勝2敗という非常にまずい状況にまで追い込まれました。

当時は「森保監督が無策だから」みたいな話がよく出ていたのですが、僕はそう思いません。

前回大会苦戦した理由の1つとして、コロナ渦であったことが大きいと思います。

思えば僕らでも大変だったコロナ渦でしたが、サッカー日本代表にも大きな影響がありました。

それは、"事前準備の期間があまりにも短かった"ことが挙げられます。

今行われている最終予選は、数日前に帰国してコンディション調整と戦術確認をする調整期間があるのですが、カタールワールドカップ最終予選では、コロナの影響で日程がタイトになったため、かなり疲労が溜まっている中での試合を強いられることになりました。

アウェーベトナム戦ではアクシデントもあり、当日ぶっつけ本番で臨まなければならない試合もありました。

※最終予選の日程
北中米ワールドカップ最終予選:24年9月~25年6月(今回)
カタールワールドカップ最終予選:21年9月~22年3月(短期間でやらなければならないので、間が短い!)

https://www.jfa.jp/samuraiblue/worldcup_2022/final_q/schedule_result/
https://www.jfa.jp/samuraiblue/worldcup_2026/final_q_2026/result/

かつ、日本のコロナ検疫が厳しかったこともあり、ホームに関わらずコンディション調整も満足にできないまま試合に臨むことになりました。
初戦オマーン戦では0-1で負けてしまいましたね。

結果、かなり苦しむことになり、辛勝という試合が増えました。
それでもワールドカップ出場を決めたのだからすごい!
コロナが無ければ、ここまで苦しまなかったんじゃないかと思います。

今回のワールドカップ最終予選は比較的日程に余裕があることもあり、コンディション調整と戦術確認が出来る期間があるため、今回のような結果になっていると考えられます。

今後の試合もしっかり勝ってくれるでしょう!

ということで、次回は3/10に埼玉スタジアムでバーレーンとの対戦になります。

勝てば世界最速でワールドカップ出場が決まります!

普通にやれば勝てる相手だと思うので、今回この記事を見て気になった方は、ぜひテレビやスタジアムで試合をご覧ください!


この記事が少しでもいいなと思ったら「ハートマーク(いいね)」を押してください。
いいねの数が、僕の記事更新に対するやる気を引き出させてくれますので(笑)
フォロー大歓迎です!

ブログ以外にも、音声配信、ツイッターもやっています!
メールでの相談も受け付けていますので、遠慮なく送ってくださいね。
普段会社員として仕事していますが、相談は出来る限りお答えします。

音声配信:https://stand.fm/channels/5f5c5352f04555115d764249
ツイッター:
大学受験メンタルアドバイザー@わっち
@juken_mental_wa
メールアドレス:juken.mental.advisor.wacci@gmail.com

大学受験メンタルアドバイザー わっち

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集