見出し画像

会社の不満を言う人がとるべき3つの選択肢

僕は数年前まで会社の不平不満ばかり言って働いていました。

あたかも自分が正義のように…

今考えるとホント恥ずかしいことをしていたなぁと思います。

僕は今70名ぐらいのスタッフを抱える立場ですが、やはりその中には会社の不平不満や批判ばかりしている人がいます。

自分の正義を主張し、あたかもヒーローのような気分なのでしょう。

僕もそうでした…


そもそもあなたは会社に雇われている身で、あなたの意見など会社が聞くわけなどないのです。

そんなあなたに残された選択肢は3つしかありません。

①自分の意見を通せる立場まで出世する
②黙って会社の方針に従う
③会社を辞める

不平不満を言う人のまわりには不平不満を言う人が集まります。

常識ある人からどんどんその場から離れていきます。

いつまでもヒーローを気取っていると、気づいたときにはあなたのまわりには誰もいなくなってしまいます。

かつての僕もそうでした…

不平不満を言っても何も変わりません。

本気で会社を変えたいと思うなら、どんな会社にしたいか、自分に何ができるかを真剣に考えるべきです。

批判ではなく本気で会社を良くしたいと思ったとき、何をすべきか気づくことができます。

あなたが上司だったら、今のあなたを評価しますか?

あなたが部下だったら、今のあなたの部下になりたいですか?


否定するより肯定する人生を歩みましょう。

批判するより貢献する人生を歩みましょう。


たった一度きりの人生、あなたはどんな生き方を選択しますか?





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集