ログイン
会員登録
2024年の選挙について私が書いたもの
45
本
つぶやきが多くなってきたので、まとめました。私の政治観が分かると思います。 個人的には、リアルな政治よりも、デレマスの総選挙について書いてるほうが楽しいです。 ヘッダーの写真は、…
もっとみる
フォローする
運営しているクリエイター
PON☆
記事
月別
ハッシュタグ
フォローしませんか?
フォローする
シェア
引用して記事を書く
#憲法論
どうなる兵庫県知事選!?
兵庫県知事選挙が告示され、立候補者は街頭演説など選挙活動をしてる。 私は、立憲民主党と自…
PON☆
3か月前
4
民主主義の基本は「国民の、国民による、国民のための政治」。
日本の場合、憲法10条で「国民」とは「日本国籍を有する者」と定めている。日本国籍であれば等しく「国民」。血筋・貧富・年齢は関係ない。選挙権とか個別の制限があるだけ。
外国籍住民の福祉は、民主主義ではなく国際協調主義の話。
PON☆
11か月前
なぜわいせつポスターを選挙掲示板に貼ってはいけないのか。《表現規制論考》
東京都知事選挙が告示されました。最多の56名が立候補したそうです。 どんな感じかなと思った…
PON☆
8か月前
3
ワンオク・Takaさんの発言は正しい。選挙は「人を選ぶ」ものであり、「政党を選ぶ」ものではない。
憲法は『直接選挙の原則』を定める。米国の大統領選のような間接選挙は違憲。
ただし、最高裁はこの原則を軽んじる。『政党の名簿に登載した人を選んでる』という理屈で、比例選挙を合憲とした。
PON☆
3か月前