見出し画像

【VBAの学び】改行セルに色をつける


仕事でVBAを勉強して、これは使えるかも!と思ったことを備忘録として残してみます。

■改行を含むセルに指定の色をつける

--------------------------------------------
Sub 改行セルに色付け()

Dim C As Range

For Each C In Cells.SpecialCells(xlCellTypeConstants)

If InStr(c, vbLf) > 0 Then

C.Interior.ColorIndex = 45 ’これはオレンジ色。数字を変えれば色の変更可。

End If

Next C

End Sub
--------------------------------------------

<参考>
・色を変更する場合はカラーインデックスの数字を変える。
【Excel VBA】ColorIndexプロパティの設定値 インデックス番号と色の対応 - Officeのチカラ (officek.net)

・つけたセルの色をクリアする。
Range("A1:Z100").Interior.ColorIndex = 0


そもそもなんでVBAを勉強しようと思ったかというと、自分で「こういう業務をVBAを使って効率化します」と目標を立てて上長に報告しちゃったから(VBA使ったことないのに)

1月に転職し、上長との面談で、エンジニア未経験なのでひとまず今の業務に絡めた目標を設定してみようということで、なんとなく決めた目標だった。

で、実際に勉強してみるといろんなことが自動でできることにいまさらながら感動!
しかも、どうしたらその動きがExcelでできるかわからないときはググれば誰かしらが解説してくれている!
解説が見つからなければ知恵袋などで質問すれば教えてもらえる!

なんて優しい世界・・・


見ず知らずの方々に助けてもらい、30分以上かかる作業が約1分できるようになりました。無事に目標達成!
エラーなくマクロが動くのを見ているとニヤニヤが止まらない(笑)


今回の改行を含むセルに色を付けるのはあんまり使われないのか、やり方を解説している方がいなかったので、もし同じ悩みを持っている人がいたら参考になると嬉しいな。
(Ctrl+Fで改行を検索して自分でセルの色を変える、というのはできるけど、それがめんどくさい人向け)


今後も役立ちそうなVBAの知識を仕入れたら書いていきます。




いいなと思ったら応援しよう!

マツザキジュン
気に入っていただけたら、サポートをお願いします😊

この記事が参加している募集