[Day 9] US-80 アメリカ大陸横断の旅 ダラスからルイジアナ州へ 19世紀の町へ
午前中はダラス市内見物。ダウンタウンのショッピングスポット、Deep Ellum はSOHO風の感じがよかったのだが、あいにく朝の10時前ではまだどこも開いてなかった。
気を取り直して、昨日は月曜日でどこも閉まっていた美術館へ。ところがどこもオープンは11時。仕方がないので近所を探索。私は開いていた「アジア美術館」へ。すごい翡翠のコレクションだった。
途中寄り道しながら US-80をルイジアナ州へ。途中小さい町をいくつも通り抜ける。
町中のど真ん中の石油採掘で有名な小さな町、Kilgoreへ。
「石油博物館」なんともアナログな展示にほのぼのする。昼食はここで。ナイフとフォークで食べるチリ・チーズ・ドッグ。うまかった。
午後は昔の町がそのまま残っている Jefferson へ。 1880年代の町がそっくり残っていて今でもそのまま使われている。市役所、銀行、床屋、ホテル、警察などそのまま。雑貨屋は原宿の雑貨屋が泣いて喜びそうなものが一杯あった。
夕方、州境を越えてルイジアナ州シュリーヴポートへ。空港近くに投宿。
今晩は近くの湖岸の洒落たJayne Marie on Cross Lake、ナマズのフライを食べる。湖からの風が涼しい。
[今日の走行距離] 243mile (392km)
いいなと思ったら応援しよう!
応援、ありがとうございます。
いただいたチップは次の旅行の切符代にさせていただきます。
次は「ヨーロッパ」「北欧」「東欧」に行きたいなあ。