マガジンのカバー画像

JSCE委員会note

231
土木学会の各種委員会が運営している記事をまとめるマガジンです。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

グラレコ:「コロナ後の”土木”のビッグピクチャー」特別委員会(第1回)

土木学会事務局です。 谷口会長の掲げる「ビッグピクチャー」を検討する「コロナ後の”土木”のビッグピクチャー」特別委員会の第1回会合が、先日10月8日にオンラインで開催されました。 この特別委員会の目的等はこちらの記事で整理しております。 そして取り組みの目的の一つに、「内外に開かれた魅力溢れる土木学会」を掲げており、学会で議論している内容をさまざまな媒体や形式で発信し、多くの方との意見交換を行うことを掲げています。(note上での発信もその一環です) そこで今回、発信の新

「コロナ後の”土木”のビッグピクチャー」を描くために

はじめに我が国は、少子高齢化・人口減少、地球環境、エネルギー問題に加えて、激甚化する自然災害への対応、さらには新型コロナの感染拡大の影響により生活経済社会が危機的状況にあります。一方、グローバル化の進展に伴う国際競争の激化、IT、DXの進展等々早期に対応すべき課題も山積しています。 コロナ感染の早期収束は急務ですが、土木学会では、コロナ後に向け、今を「転換」の時と考えています。生活経済社会、そしてインフラと公共事業の在り方やシステム・制度を転換し、将来世代の活動を支える未来