見出し画像

私の好きなゲーム音楽 その35 野球が関わる曲編


どうも、聚楽亭夷蝦(じゅらくていぞえ)です。

今回紹介するテーマは「野球が関わる曲」です。

オリンピックのためにスポーツ関連の曲を集めてたら
野球だけで一つ記事が書けそうだったので、
野球オンリーです。
また、8/7にはオリンピックにて野球種目の決勝の
日であるため、今日は野球に関する曲で、
私の好きなゲーム音楽を紹介したいと思います。


モード選択

収録作品:プロ野球スピリッツ2015[PS3,PSV]
作曲者:ARM(IOSYS)、猫叉Master

タイトルの通り、2015年に発売された
リアルさを追求した野球ゲーム、
プロ野球スピリッツ2015のモード選択画面のBGMです。

ゲーム全体で作曲を担当したのは有名な
ARM(IOSYS)と猫叉Masterのお二人で、
「ジャズ&ファンク」をテーマに作曲されました。
そのため、ゲーム全体を通してジャズテイストの
おしゃれで、野球を盛り上げるような曲が多いです。

ゲームとして面白いのが「プロ野球速報プレイ」という
今作で初めて実装されたモードで、
現実のプロ野球の試合で起こった試合を「プロスピ」で再現し、
やり直すことができるモードです。

実装を行うプログラマーもそうですが、
企業の野球愛とプレイヤーにも
野球の奥深さを知ってもらいたいという
情熱が伝わる素晴らしいゲームです。


Pepper Steak

収録作品:OFF [Win]
作曲者:Alias Conrad Coldwood

2003年にフランスで作成されたフリーゲーム
OFFの通常戦闘のBGMです。

ジャンルとしては謎解きRPGであり、
道中様々ななぞ解きをしながら、
敵である幽霊を浄化します。

主人公はThe Batter(バッター)です。
何やら任務を負っており、任務を遂行するため、
幽霊たちを浄化しています。

上記は設定の一部ですが、
世界観がかなり独特であることがわかります。
そのため、日本語版は長らくなかったのですが、
有志の方が日本語翻訳版を作成されるほど、
人気が出るようになりました。

本ゲームの作者であるMortis Ghost氏いわく

この音楽なしにプレイするのは愚の骨頂だ。

と言わしめるほど、本ゲーム作品における
ゲーム音楽の中毒性の高さがうかがえます。


One Track Mind

収録作品:プロ野球スピリッツ2019 [PS4,PSV]
作曲者:米須優太郎
歌:Steve Notes

上記で紹介したプロ野球スピリッツ2015の続編、
約四年ぶりに発売されたプロ野球スピリッツ2019の
メインテーマです。

2015に負けないようにボーカル入りで
作曲されました。
作曲されたのは米須優太郎氏で、
主にパワフルプロ野球シリーズを作曲しています。

ゲームとしてもリアルな野球を追求をしており、
特に隠しコマンドを用いたパフォーマンスは
ファンが喜ぶポイントをしっかりと抑えている作品となっています。


Never-ending Tale

収録作品:実況パワフルプロ野球2016[PS4, PS3, PSV]
作・編曲者:渡邊紀如
歌・作詞:麦野優衣

パワプロシリーズの2016年版
実況パワフルプロ野球2016のメインテーマです。

初めて見たときは「パワプロ」もここまで来たかぁ
とため息が出たオープニングです。
パワポケのギャルゲー時代にプレイしていましたが、
進化ってすごいですね。
そう思ったオープニングが公式にありました。

独特にキャラクターCGは当時スムーズに動かしずらい
CGモデルをスムーズに動かすための工夫で、
足の太ももがないのは、その分CGを描画したり、
動かさないので、同時の機器の負担を減らし、
またロード時間の短縮も行える一石二鳥のみならず
3、4鳥ぐらいできる画期的なアイディアです。

ラスボス戦もいい曲なので紹介したいのですが、
流石にかぶりすぎは良くないのでまた今度紹介しあm酢。


最後に

いかがだったでしょうか?
私の好きなゲーム音楽 野球に関する曲編として、
今回は4曲紹介しました。

野球に関してはコナミ一強ですね。
いや、スポーツ全般そうですね。
オリンピックは私はスポーツ詳しくないのですが、
ボルタリングだけはYoutubeで興味を持って
見てました。
4位、惜しかったですね…


以上です。


#音楽
#ゲーム
#ゲーム音楽
#音楽紹介
#お気に入りの音楽を紹介してみよう
#野球
#OFF
#プロ野球スピリッツ
#実況パワフルプロ野球

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?