私の好きなゲーム音楽 その48 和風な曲編
どうも、聚楽亭夷蝦(じゅらくていぞえ)です。
今回は丁度季節柄で紹介したい曲があったので
和風な曲を紹介したいと思います
やっと夏が過ぎて秋になりかけたので
今年後ももう半分頑張りたいと思います。
クッパ城 本丸
収録作品:スーパーマリオ オデッセイ[NS]
作曲者:近藤浩治
スーパーマリオオデッセイのクッパの国のBGMです。
念願のピーチ姫と婚約するため、
盛大な結婚披露宴をクッパは自分の国で行います。
そのため、いたるところでお祝いムードです。
その中でも目を引くのが
今まで洋風だったクッパの城が純和風なところです。
シリーズを通してやってきたプレイヤーは
なんで和風なのかと思いますが、
意外とクッパの国に事態は描写されているゲームが
無く、おそらくこのオデッセイが初。
まぁ、今までの城は大体マリオに落とされたり
していたのでクッパもイメージチェンジしたかったのでしょうか。
雷神金太郎
収録作品:ドラゴンポーカー[iOS,And]
作曲者:児嶋亮介
ソーシャルゲームのドラゴンポーカーのイベント
妖怪大蛇伝 金時山のボスBGMです
妖怪モチーフのイベントであるため、
和楽器を使用してロック調の曲となっています・
いつものピアノもあり、
プレイ中は首を振りながら聞く人もいます
天満月
収録作品:御城プロジェクト:RE[PC]
作曲者:山崎泰之
DMMのブラウザゲーム
御城プロジェクト:REのイベント
願いは泡沫の月夜にのイベントBGMです
月見イベントであるため、それにゆかりのある?
キャラクターが登場しました。
それが「月の都」。
主な出典は竹取物語で、
月にある都のことを指しますが、
架空のものです
ゲーム中でも架空の城としています。
イラストを見て某Vtuberを思い出す人がいるかもしれませんが
絵師が同じであること、
またCVが三石琴乃さん(セーラームーンの月野うさぎ)
キャラ特有の攻撃も真横にビーム出すため、
実装当初は
リゼヘルエスタ殿下が月に替わって北斗有情破顔拳出してる
などプレイヤーから言われていたり
最後に
いかがだったでしょうか?
私の好きなゲーム音楽 和風な曲編として、
今回は3曲紹介しました。
私事ですが、コロナ陽性でした
以上です。
#音楽
#ゲーム
#ゲーム音楽
#音楽紹介
#お気に入りの音楽を紹介してみよう
#スーパーマリオオデッセイ
#ドラゴンポーカー
#御城プロジェクト :RE