お酒を「飲まない」という生活の良さ

お酒を飲まない

禁酒しているわけではありませんが、最近めっきりとお酒を飲むことがなくなりました。誰かと会って飲む時はあります。けれども、家でお酒を買って飲むということは、格段に減りました。

以前は、毎日のように飲んでいました。クレイジーにどこか出かけてお酒を飲まなければ、気が済まないようなそんな感じでした。

なぜ自分がそうなってしまったのか、明確な理由はわかりません。けれどもおそらく、お酒が体に毒であると、認識したからだと思います。

これは、タバコにも当てはまり、タバコを吸っている人を見ると、なぜに自分の健康を損ねるものを吸っているのかわかりません。自分から寿命を減らしているとしか思えないからです。以前は、タバコが吸うことが「なぜ」かカッコよく見えました。そして、吸うことでリラックスできるなんて思っていた時期もありました。

今では、タバコに対しての認識が変わり、「有害物質」を吸っている。としか思えなくなりました。

同様にお酒に対しても、アルコールは有害です。少しぐらいならば、健康にいいなんて言っていますが、アルコールは体に良くないです。

お酒は「リラックスできる」から「体に良くない」という、認識になったのが一番、お酒を飲むことがめっきり減ったからだと思います。

また、お酒を飲まない方が、より生産的に活動できること。

寝る前にお酒を飲んでしまうと、睡眠の質が下がってしまいます。翌日に影響が出てしまい、1日の生産性が下がります。そして身体もだるく、調子が良くありません。2日酔なんてしてしまえば、まる1日棒に振ってしまうようなものです。

今は、よりクリエイティブに、そして圧倒的な量をアウトプットしたいという思いがあるので、なるべく生産性を下げることをしたくないということもあり、お酒を飲まなくなりました。

とは言っても、友人とお酒を飲み語り合えるということも、これはいいものです。お酒の力で、普段仲良くなれない人と関係が良好になることもあり、出会いもあります。外国語話すとき、お酒飲むと上手に話せます。

私が勧めるスタイルは、自分の家ではお酒は飲まず、外で人と会うときだけ飲むようにするスタイルに現在シフト中です。

まだまだ飲み文化のある日本では、このスタイルいいと思います。オススメです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?