
手をつなごう!
311の後、妻のゆみ子が祈りを込めてオリジナル曲を生み、このCDは誕生しました。911にも世界的悲劇がありましたので、間となる611と1211は、喜びの日でありたい!との思いから、611を発売日にしました。
以来、色々な場所で演奏させて頂いてます。事前に決めていたわけではないのですが、曲の途中で「大丈夫!」と叫んだのが、そのまま収録になっていて、今でもこの言葉の力強さを感じています。
サイコーに高い空にさわろう、というフレーズも、今思えば、かもめのジョナサンの如く、自分自身の最高を求めて生きよう!ってメッセージですが、ちょっと違うのは、一人で追求する世界ではない、つながり、ご縁の方々と一緒に叶えよう!という解釈です。どちらも大事だと思っています。
JOYSHiPは皆さまと共に叶える喜びです。以前の私は、叶えるという漢字の解釈を、十回二十回と、思いを口にしながら実現していくんだ。思いを強く、何度も何度も口にして、潜在意識にまで落とし込みながら顕在化して行くんだ!って考えていました。
JOYSHiPを始めた今では、喜心を源泉にサイコーの自分になっていこう!という思いを、自分だけではなく、自分以外の十人の方々の口からも発して頂けるような世界観で、お互いの夢を讃え喜びを共にしたい。となりました。どちらも大事と思っています。

このカードの様に、茶碗の浮力から、マリの浮力となれる様、心を強く、自分を磨き、互いを支え合い、心と体、そして 魂 の健康にまで意識を持って、喜心で行くんだ!と覚悟しています。

