足長オジサンやからね
2024.1031 就労移行支援事業所あそライフ 利用者.32
1,就労移行訓練について(今までの認識)
今朝出かける直前に、自分の唾で死ぬほどむせた。
余韻でずっと咳が出るし声がおかしい。
意外とこんなしょうもないことで風邪引いたりするから、気をつけねばならぬ。
昨日はぴったり24ページやったので、バッファー貯金は変わらず32ページ。
2,講義について(今日の気づき、変化)
午前はヨガだった。
はじめは酸素が回っていない感じで、立ちくらみみたいに視界がぼやけた。
後半はぼやけることも無くなった。
しっかり呼吸ができて体が目覚めたのかな。
前々からハムストリングがバリ堅で、つま先に手が届くことはないと思っていた。
足が長くてね、困っちゃうね。
が、今日S師匠に補助してもらったら意外に届いちゃった。
めっちゃ痛かったけど。
そうか、これくらい伸ばさないと体は変わらないのか。
やってやれぬことはないけど、こりゃぁ大変だ。
3,今後について(今日の学び、明日からの行動)
色んな人に「歩き方が膝痛めそう」と言われるので直そうと思うが、意識すればするほど変な歩き方になっちゃう。
とりあえずスリ足はやめようと思う。
#福祉
#就労移行支援事業所あそライフ
#アソビゴエ
#感想文