1月を振り返って&2月について
おはようございます、yumi.koです。
あっという間に2月も2日となりました。
今年はうるう年。
ふと学生時代に実習で一緒だった同級生のことを思い出しました。2月29日生まれだったのです。
さて、1月。
振り返ってみると
新しい年の幕開けと共にスタートダッシュを切れたように感じるわたし。
やりきった。
これ以上はないと思える。
しかし、その陰で、疎かになったところがある。
自分自身や身の回りを大切にできたかというと…疑問符のつく月となりました。
新年のご挨拶
久しぶりの再会
何人かの方とそれぞれに時間をとってお話できたこと
よい時間でした。
1つよくなかったのは
1月にあった集まりのうちで「愚痴を言い合う会」になってしまったことがあって、わたしも愚痴を全く言わないわけではないから言える立場ではないけれど、大勢が集まる場面だとその空間がやっぱり負のオーラに包まれてしまうので、良くないな、と感じました。
話は変わります。
わたしはいま、月ごとに体のメカニズムなどについて学んでるのですが、そのカテゴリーを学ぶとそこの部位に不調があらわれるようなのです。
1月は睡眠について学びました。
気にし出すと無意識に気になっちゃう感じですね。
そして、勉強したことから客観的にみると
いよいよ、この状況だと受診をお勧めする段階に入り、夜中に何度も起きてしまったり早く目が覚めたりしてしまうのですが、やっぱりまだ病院に行きたくない!2月は休息をとり、健康を第一で過ごしていきたいと思ってます。
そして、2月についてやりたいことをまとめてみました。
すると!!書いたわたしもビックリの(笑)
学びたい分野でのやること項目が66個ありました。
その他、家庭のこと、他のこともあるので効率的にしていきたいです。
結局、健康第一でかつ66個のやることリストをこなすのは矛盾しているようにも感じますが、
別の面から見ると「できる」とも思えます。
いつやるの?
いまでしょ!
というのと、やっぱり何よりも心と体の健康が大切。
健康あっての暮らしでもあるので、1日1度はゆっくりほっこりする時間を作り、計画が計画通りにならなくてキツキツになっても、今月は終わらすことに着眼点をおかないで、そのひとつひとつの意味を大事にしたいなーと思います。
こちらではfacebookに書くと、
長文になって読みにくく分かりにくく
また読みたくない方の目になるべく入らぬようnoteにまとめています。
(リンクはつけてるんですけどね、読みたい方だけ飛んできてもらいたいとの意味があります)