見出し画像

日の出とぴょんぴょん

日の出~拝む

今日は日の出を拝みましたー。
そんなつもりはなかったのですが、そんなことに恵まれました。

というのも、昨日寝る時に「明日も早朝ウォーキングに出掛けよう。だから早く起こしてください」とお願い。そしたらちゃんと起こしてくれたので嬉しくなって、「だいぶ深夜まで起きていた生活を戻そう!」と思っていざ、ウォーキング。

まだ暗く、星空です。
「おー」、オリオン座も見えました。
てくてく。

寒いと思ってネックウォーマーもしてきたけど、結構寒い。
「うひゃー」


風も案外ある。
「うひょー」

な感じでいつものコースを歩きます。

生活習慣を戻す

だいぶ生活が乱れて歩くことをしていなかったので、また歩いていることが嬉しいなと思いながら。

と、いいますか…今年は大変自分自身が変化して(体型ではありませんよ)それに伴い自分自身の内側に籠り、仕事以外家から出ない籠り族になっていました。そんなことで、今年は玄関前のお花を枯らすわ、畑の野菜も倒れているわ。挙句に、もうこれらを一旦やめると思うに至る感じで私自身、新たな気持ちになっておる次第です。

早朝の散歩に話を戻しまして~

朝は鳥たちが一番に喜んでいる

何の鳥かな~
まだ暗いのに朝のおはようの声を聞かせてくれる。
寒いな~と思いながら歩いて向こうまで行き折り返し、今度はカラスがお友達何羽かと気持ちよさそうに飛んでいる。

街灯の上に乗るものも。プラスチックと爪がこすれる音が聞こえたりしてなんだか楽しそう。「カラスも朝が来て嬉しいんだね~」とか言いながら橋の手前まで来た時に、明るさがほんの少し出てきて景色が変わってきた。

寒さを跳んで凌いで日の出を拝む

じゃあ、日の出を見て帰ろうと思ってその位置に留まる。

「う~、やっぱり寒いー」
「けど、なんだかとっても心は温かなんだよねー」

「しあわせだなぁー」
「生かしてもらってるー」
「さいこー」

「身体の芯が温かに感じているから、身体はそれほど冷えないのかもー」とか言いながら。一枚目、パシャリ。

で、本来ならその時の画像が載るはずですが、なんだか載らないという。なんの調子が悪いんだろう?
この2枚だけが出てきたのでそれを載せますね。

日の出真近
完全じやないけれど、日の出🌅

案外早く日の出になるかと思って待っていたら、結構掛かりました。なので、その間にその場で走ったりぴょんぴょんしたりして待ってたんです。

やっぱり寒いんだよー😆 笑

そしたらいつもの歩いているおじさんが、後ろからにこにこーっとして太陽を指さして「日の出待ってるの?」って。「そうなんです。なかなか出なくって~」

そして、おじさんが見えなくなった頃、はたと気づいたのです。…私がその場ふみふみで走ったり、ぴょんぴょんしたりしているのを後ろの方からずっと見ていらしたんだなって。笑えましたね。(^○^)

そんな感じで綺麗に真ん丸と日の出が見えるまで待って写真撮って帰りましたとさ。ちゃんちゃん


2024.10.21
最後までお読み下さりありがとうございました💗

いいなと思ったら応援しよう!