
Photo by
sukoyaka_yaby
【学級経営】どの層に比重を置くか
1⃣ 5つの層の定義
学級経営の理想は、全生徒一人ひとりを手厚く指導していくことだ。
そのことは、私自身もよくわかっている。
ただ、現実問題、現在の学校教育のシステムでは、一人の担任が全生徒一人ひとりを手厚く指導していくことは難しい。
そこで、私が考えるのは「時期によって指導する層の比重を変えていくこと」だ。
ここでは5つの層を定義する。
ここから先は
1,973字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?