見出し画像

サイレーン 刑事×彼女×完全悪女

チャンネルNECOで一挙放送しているのを発見。さすがにねえ、、一挙放送はきついんですよ~全部は見れなかったんですけど。

懐かしくてちょっと見てました。

好きだったんですよ~里見偲くん!
あ、↓ は原作版、読んでないです。

漫画「サイレーン」山崎紗也夏

「アンメット ある脳外科医の日記」の三瓶先生にはまっている私。
「サイレーン」主人公の里見くんはそこまではハマらなかったとは言え。
多分、同じような好きな要素あるんだと思うのですよね。

彼女に一途で。
それこそ強靭な精神力で、彼女を愛する。
それと……格好つけてない感じ。かな?

ラブラブで始まるドラマなのに、途中で、里見くん冤罪事件が起こるんですね。彼女を守ろうとしてるだけなのに、その彼女から自分を全否定されるぐらいの。
そんな苦しい思いをしてでも、彼女が一番大切で。

そういう切なさって、「婚約者に自分のことをわかってもらえない」三瓶先生の悲しみ、でも、それでもどこまでもミヤビちゃん一番。に通じるって言いますか。そういうことかなあ。

私、誰かに守ってもらいたい願望でもあるのかしらん(笑)。

これ以降、松坂桃李くんいいわ~ってなりました。
もちろん、「御上先生」見てます。早速釘付け。めっちゃ期待しています。

まあ、「サイレーン」はかなり非現実的な設定で、でもそれを気にせず楽しんで見れたってのは、メインキャストのみなさんがいいわ~~って思えたからでしょうね。

菜々緒さん、当時こんな風に女優さんとして見てなかったので、
「わ!彼女、いいじゃん」
と驚いたこともよく覚えています。

菜々緒さん


狂気の整形美女が、おどろおどろしくもなく普通にはまっていたのが凄い。サイボーグちっくで。

久々に見ていて思ったのは、とにかくまあ、心の中の言葉を外に出し過ぎる(笑)。説明セリフだらけ。ああ、アンメットのせいで(笑)。

でもね、こういうドラマはそれでいいんかなーと思いました。
スピード感大事で、アクションだとか先を推理する楽しみだとか、そっちが重要ですもんね。

しかし。
里見くんにしろ、三瓶先生にしろ。
こんな女性に一途な男の人、現実には会ったことないなあ~
いたらいいなーって願望が見せてる幻かな(笑)。
もちろん、菜々緒さん演じる橘カラなんてもっと見たことないですけど!?

「アンメット ある脳外科医の日記」が、関西テレビ制作なんですが、
今日気がつきました!「サイレーン」もそうでした!

しかも。
演出が本橋圭太さんではありませんか。
(アンメット 3・4・6・8話の演出をされていた方)

それと、「たかみ」の女将も発見しました~👍
そんなことが嬉しいアンメット中毒。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集