マガジンのカバー画像

R太郎の遊戯王デッキ紹介&雑談

81
自分の遊戯王デッキ紹介、遊戯王雑談のまとめです。
運営しているクリエイター

記事一覧

【遊戯王雑記】今年は20回ほど、オフ会に参加した

どーも、R太郎です。 今年、最後のnoteです。 最後に何を書くべきか迷いましたが、今年の中で…

【遊戯王雑記】「1人回し」も、息抜きの一種

皆様は普段、「1人回し」してますか? ここで言う「1人回し」とは、文字通り、1人で回すこと…

【遊戯王雑記】使ってないプレマが多い‥‥

どーも、R太郎です。 皆様はデュエルでプレイマットを使用してますか? 自分は使用してます。…

【遊戯王雑記】オフ会「とうおふ」に出ました

どーも、R太郎です。 昨日、水道橋近くで行われた、【11th】とうおふ ~東京遊戯王オフ~に…

【遊戯王雑記】ジャンプフェスタの思い出

どーも、R太郎です。 今年の12月21日と12月22日に、ジャンプフェスタ(略:ジャンフェス )が…

【遊戯王雑記】アニメのBGM、良いよね‥

「神の怒り」「熱き決闘者たち」「クリティウスの牙」‥‥ どれも名曲揃い。 初代だけでなく…

【遊戯王雑記】「ラー」のデッキに悩む‥‥

どーも、R太郎です。 今回は自分の所持デッキの悩みについて。 「ラー」のデッキについてです。 コンセプトとしては、マリクみたいに何度も「死者蘇生」で「ラー」を特殊召喚を狙っていきます。 儀式などのリリースをトリガーにして、「カンザシ」と「ヴェーヌ」で「ガーディアンスライム」を何度も行き来させて、「ラー」関連のパーツを集めます。 最終的には「千年の啓示」からの「死者蘇生」で「ラー」を降臨させます。その際、「ラー」を「死者蘇生」で蘇らせるには「千年の啓示」を墓地に送る必要

【遊戯王雑記】月にどれくらいのお金を使う?

どーも、R太郎です。 現在、メインの趣味である「遊戯王」に、月に費やしてるお金について語…

【遊戯王雑記】「守備表示」の安心感

※大会ではなく、カジュアル環境でのお話になります。 どーも、R太郎です。 最近デュエルを…

【遊戯王雑記】アニメを見返す時ってありますか?

どーも、R太郎です。 皆さんは、遊戯王のアニメを見返す時ってありますか? 自分は結構あり…

【遊戯王雑記】普段、何個のデッキを持ってく?

どーも、R太郎です。 休日はよく友人と遊戯王で遊びます。 後は、オフ会とか。 その際、持ち…

こんなに長く、「遊戯王」をやるとは思ってなかった

どーも、R太郎です。 今回はnote公式からのお題の「想像していなかった未来」に沿って、「遊…

【遊戯王雑記】自分のデッキと戦ってみた

どーも、R太郎です。 今日は3連休最終日ですね。 皆様はいかがお過ごしですか? 僕は一昨日…

【遊戯王雑記】新デッキを作るペース

どーも、R太郎です。 今回は久々の遊戯王雑記です。 自分の「新デッキを作るペース」について語ろうかと思います。 皆さんは新デッキって、よく作りますか? 新デッキを作るきっかけとしては、新パックが発売されたり、アニメに触発されたり、他の人がそのテーマを使用して自分も触ってみたくなったなど、色々あると思います。 自分で例を挙げるなら、最近では「炎の剣士」を作りましたね。思った以上に構築に自由度があって、なかなか飽きがこないテーマになってます。 自分が新デッキを作るペー