ヨガのポーズで手首や手のひらが痛い時の対策

こんにちは、オリです。

ヨガのポーズの中で腕立て伏せのようになって自重を手で支えるものがありますよね。

こういうポーズの時に手首と手首側の手の平が痛くなるので、ピラティスの先生やヨガインストラクターの方に対応策を聞いてみました。

そしたら、

・手のひら全体で押す
・腹筋や足の甲など手のひら以外も使う
・手を置く位置を広げてみる

などのアドバイスをいただきました。

わーい!色々やることがあって、なんだか嬉しい。

やってみると手のひら全体で押すのがなかなか難しい(T_T)

インストラクターの方が「大丈夫ですよ。手がだんだん開いてきますよ。」と言ってくださいました。優しいー。練習しますー。

それでは、またー👋✨

#プラディーピカー前編は昨夜読み終わったよ

いいなと思ったら応援しよう!